週に1度 時間のある時は


ピラティスのサークルで汗を流します




ピラティスでは


柔軟体操やリンパ流しなど


身体をほぐすことから始まって


後半は筋肉を使って体幹を鍛えるメニュー。




個人ではなかなか動かすことがない筋肉を


無理のない程度に使って鍛えます



50代の身体は

すぐに固まってしまうのです。。




身体に負荷がかかってツライときは


ふーっと息を吐きながら動かすと


なんとか続けられたり




苦手なプランクのポーズも


頭の中で好きな曲を歌っていると


続けられたりします爆笑



けっこうキツイから

ついていくのがやっとだけどね〜



ピラティスはヨガと似ている、と


思われがちですが




ヨガは精神的なリラックスに重点を置いている


と言われていて


ピラティスは身体づくりが基本です。




午前にピラティスをした後で


午後にリフレクソロジーを受けると


身体と心の両方のケアができる気がします




個人の意見ですが。




リフレクソロジーによって


筋肉痛もひどくなりにくいです✨✨✨



これまた個人の意見です。

でもそんな気がするのです。




今回はピラティスの後で


リフレを受ける予約はとっていませんので




自宅でのセルフリフレクソロジーで


心も身体もケアしたいと思います♪♪♪





今週も暑い💦

休み休みいきましょう♪





リフレの予約はのんびり受付しています🎵

月曜日と水曜日にご予約できます☘️






英国式リフレクソロジー
☘️K-Room ☘