今日、赤信号に気づくのが遅れて、

急ブレーキをかけて、なんとか止まった

車を見た。少し道路からはみ出していた。

黄色から赤に変わった直後ならまだ分かる。

赤に変わって少し経っていたのに、

赤に変わっていることが全く見えていなかった

ような様子だった。とても焦っただろうと思う。

それを私はすごく冷静に目で追っていた。

時間がゆっくり流れているみたいだった。

 

これはお知らせだなと思った。

自分に対してのメッセージでも

もちろんあるだろうし、

何が赤信号に変わったのか、何がルール違反になるのか、

知らないばかりに、赤信号なのに(ルール違反なのに)

突き進もうとする人があちらこちらに出てくるよ、

先にルールの変化を教えてもらえたあなたたちの

役割がそこにはあるよと、そういう思いが

送られているのを感じた。

 

痛い思いして気づく、学ぶ、それも一つの方法で、

いいと思うし、それでだからこそ身につくという

ことも言えるかもしれないけれど、痛い思いを

しなくてもいい部分は、そちらの方がいいような気がする。

 

自分のことを今一度、見つめ直すのと同時に、

自分に何ができるのか、感じてみようと思った。