前の記事の叡山電車での用事を終え出町柳から京阪電車に乗る前に、抽選で飲食する駅を決める駅ガチャをやることにしました。

 





京都競馬場へ行くので出町柳から淀までの駅番号27から42が抽選対象です。

当たりとしては七条以北、丹波橋以南と伏見稲荷ではと想像しそこが苦労しないかと思いました。

そして抽選


29番は照らし合わせると

伏見桃山駅で、駅のすぐ横に大きなアーケード商店街がある優等列車の停まる丹波橋より条件が良く大当たりと言っていい駅が当たりました。

前から降りる機会があったら歩いてみたいなと思ってたのでちょうど良かったです。


駅を降りたらアーケードが西側に続いてるのでそこをずっと行く事にしました。

ちょっと振り返ると



アーケードの出入り口がすぐ踏切となってて、屋根ギリギリの位置にあるシグナルが見慣れないもので新鮮でした。


豊富な店だけあり大手チェーンもいっぱいありましたし、他にも良さそうな店も多かったですが、とりあえず目星だけ付けて大通りの終点まで行き、さらに別のアーケードがあったので少し進むと、うどんがメインらしき店があったのでちょっと離れたところは落ち着くかなと思いここに入ってみることにしました。



ミニ丼とうどんそばのセットがメニューにあり好きな組み合わせで頼めるのでカツ丼ときつねうどんにしました。

うどんは細目でちゅるっと感が強かったです。

チェーン店でないところはそれぞれの個性があって良く美味しさも一味違う気がします。



その後競馬場の淀駅へ向かいましたが


使った電車は製造から50年は超えてる2200系でした。

徐々に13000系が増えてますが無くなる噂は見ないしまだ出会う可能性もありえます。

この日は1000系、2600系も乗ったし対抗側に2400系も見たし、帰りの樟葉で接続の快速急行も古い物だったし、古い車両のオンパレードでした。


後競馬場からの帰り


行きの淀屋橋で特急指定席を買ってました。

快速急行の混み具合を見たら数分遅くなってもゆったり席確約の方で良かったなと思いました。


帰りに買おうとするとこういう状況になるので時間の目安がついてたら行きに買うのも手です。