日曜日は古馬ダートのG1チャンピオンズカップがあります。

傾向的に8枠は絡んでないという点やコーナー4つが初めてという点でレモンポップはちょっと警戒点だと思うので押さえ程度にします。

 

ここは3連複フォーメーションで

1段目に去年2着だしここのところ国内で堅実な9クラウンプライド、

2段目に、無敗の12セラフィックコール、堅実駆けが多い11ハギノアレグリアスを入れ

3段目に叩き2走目の2メイショウハリオあたりも入れておきたいです。


そして結果ですが

ステイヤーズステークスはアイアンバローズの逃げ切りでした。

途中捕まえに行った馬がかなり下まで下がったので、それを見なかった事にしたらセフティリードを保ったままでアイアンバローズは完勝だったかと思います。

ここは7-11-5と入り、枠連4-6で



勝馬が買えず外れました。


そしてチャレンジカップはベラジオオペラが好位から進み、最後の競り合いを制しました。

前寄りから残ったのはこの馬だけなので力はあるみたいです。

ここは5-4-2と入り



2段目の主要な相手でも買ってて馬券圏内の馬は全部買ってましたが軸が違い外れました。


でもまずまず読みはいい2戦だったので次こそはです。