【名古屋みなと祭り花火大会】その①屋台 | 温泉野郎マクガイバーが行く!

温泉野郎マクガイバーが行く!

最近“えっ!そうだったけ?”が多いので、特におでかけした時の事を中心に綴っていま~す。

テーマ:

今日は海の日。仕事を17時で終えて名古屋港へと行くことにしました。

もちろん自転車で行きます。途中運河に架かる橋からみた夕日。

毎年恒例の海の日、名古屋みなと祭り花火大会で今年が72回だそうです。

そんなに昔からやっていたのかはてなマークと疑問を抱くのでしたが、考えるのをやめて会場へと向かいました。

築地口駅から規制線が貼られていたので、築地口の自転車置き場に自転車を置いて歩いていきました。

築地口駅からズラリっと並んだ屋台群・・・多くの人で混雑していました。

築地口駅~名古屋港駅の区間に4列の屋台群がありそうとうの人で賑わっていました。

特に「冷やしミカン缶」には長い行列が立ち並んでいて、本日売り切れの所もありました。

ミカン缶を凍らして、スプーンを付けて並べるだけで、400円ビックリマーク儲かるな~ぁっと思っちゃいました。

今日は食欲があまりないせいか、水モノが多かったです。

 

冷やしパイン・・・アチラコチラで4本ほど購入してしまった。

かき氷メロンも食べましたヨビックリマーク

あとはジュースなどでした。

もうすぐ花火大会が始まる時間帯になりました。