女子の前髪事情!1cmに命かけてるんです(笑) | 60歳のリアル…私の人生は私にしか作れない

60歳のリアル…私の人生は私にしか作れない

いよいよ還暦‼️
子育てと介護が終わり
本当に欲しい暮らし…本当になりたい自分を素直に追求しています。
桑田佳祐が大好き❣️
神様、仏様はもっと好き❣️

人生の第3コーナーを丁寧に
そして颯爽と走り抜けたいと日々奮闘中です


週末は孫2人の七五三でした神社



そして今週末は
有休を1日取って
4連休でひとりgotoトラベルを
予約しています飛行機


この2つの予定から逆算して
美容室の予約を取ろうとしたところ

近々はどの日も予約でいっぱいガーン



白髪が気になる⇒メッシュを入れる
ボリュームも気になる⇒全体をすく
うねりも気になる⇒パーマをかける

何より一番は前髪を切りたい


この中で自分でできるのは前髪カットだけ


やった結果………失敗笑い泣き


これは女子がよくやる
失敗のひとつです


前髪は
『作る派』と『分ける派』に
大きく分かれますが

私は『作る派』


おでこ(額)が“極狭”の私は
子供の頃は親に
今は夫に
おでこが狭いことを
イジられますショボーン



だから58年間一度たりとも
おでこを出した事はありません


その昔
行きつけの美容室で
泣きながら帰って行く
若い女の子に
出くわしたことがあります

前髪が短くて泣きだしたそうです




こんなの笑ってられるの3歳までだからね


『作る派』にとって

前髪は
たかが1cmされど1cmなのです

それぞれが持つ
あるラインを境に

超絶カワイイかラブ
取り返しのつかない“おブス”えーん
になるか

美容室でも
うっかり週刊誌に夢中になってると

鏡を見た瞬間
気を失いそうになること
ありますからね(笑)


このこだわり
男子にはわかんないでしょうねぇ〜



結局
失敗した前髪と
全体的にホザッと広がる頭で
神社にお参り⛩




ま、誰もばあばの頭なんて
気にしてないし

そもそも子守zzz
カメラマン📸要員だしね


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



そして染めても切っても
追いかけてくる白髪


黒々としてても不自然だし
まだGLAYヘアも早すぎるし…


もうこれは世界中のシニアの
共通の悩みですよね


先日怪しいマルチ商法の勧誘に
3時間も黙ってお付き合いした時

私を囲んだアラ還女子3人

自分のビジネスの素晴らしさを
熱く語ってました

いつしか商品やビジョンよりも

いかに稼げるか
いかに稼げるか
いかに稼げるか


で、今日38万円払って
その権利を買いましょうって
お話でした


興味はないので
丁重にお断りしましたが

3人の髪がきれいなので
その会社で扱ってる
白髪染めをひとつ買うことにしました


紹介者の顔も潰さず
私にも損はなく…


でもね…


頭髪ケアも
お付き合いも

はっきり言って
面倒くせぇよ