最近、とある電気刺激治療を経験しました。
正直なところ、電気刺激治療に関しては忘れたころに使用することがあるくらいでした。
それは電気刺激治療の効果が不明確であることが主だと思っています。
ただ、一つの治療法として有益と考えたため、紹介しようと思いました。
NESSのリンク
https://www.francebed.co.jp/brand_site/bioness/index.html
頚髄損傷でC7不全の方だと、手指内の筋肉は機能せず、手指の外にある指先を曲げる筋肉が機能するため、かぎ爪のような特異的な手の形をとることがあります。 この形が良い悪いというのはケースバイケースなのですが、手の外にある指先を曲げる筋肉がどんどん緊張が高くなって、指が伸びなくなったり、小さいものは持てても少し大きくなるだけで機能しない手になってゆきます。
そのような場合に、指先を曲げる手の外にある筋肉の緊張を緩和してから(色々な方法がありますが・・)、NESSを使用して手指を伸ばし、手指の機能を高めるという話です。
(神経学的や手の機能的な話は小難しいので、割愛させてもらいます。)
使用の際には注意点や禁忌などもありますので、必ず医師やセラピストと相談してください。
頚髄損傷.com もよろしくどうぞ