伊東重度障害者センターは頚髄損傷者の専門的施設として有名ですね。
その施設にはとある有名な作業療法士がいて、福祉用具ガイドブックというものを作成しました。
http://www.rehab.go.jp/ito/h_catalog/index.html
頚損の方は中身が必見です!
特にC5やC6の手指機能に低下がある方がどのような自助具があれば、身の回りの動作が可能かを提示しています。
伊東重度はアルミを加工や熱可塑性樹脂を使用することが多いようですね。
ちなみに、伊東重度は来年度で所沢にあるリハビリセンターと廃止となるため、伊東は廃止が決まっています。
非常に残念ですね。
私が管理者のウェブサイト 頚髄損傷.com
こちらは頚髄損傷・脊髄損傷者のポータルサイトを目指して
随時、情報を拡大中です。
ブログ村もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村