労災保険におけるアフターケアという制度 | 頚髄損傷.comのブログ

頚髄損傷.comのブログ

頚髄損傷、脊髄損傷の方々やご家族さん、ご友人が役に立つ情報をお伝えします。

労災保険で症状固定し,3級以上の方が対象です。



病院が尿路障害や褥瘡などに対するアフターケアを行うものです。



1か月に1度の医師の診察,褥瘡処置,膀胱洗浄,膀胱カテーテル交換,カテーテルや滅菌ガーゼなどの支給が無料です。もちろん,医師が必要と認めた場合に限ります。



期間は症状固定後3年間ですが,医師が必要と認めれば更新が可能です。



詳しくは下記をご参照ください。

労災の方は知らないと損しますよ!!

http://www.rousai-ric.or.jp/tabid/300/Default.aspx



私が管理者のウェブサイト 頚髄損傷.com   こちらは頚髄損傷・脊髄損傷者のポータルサイトを目指して随時、情報を拡大中です。


ブログ村もよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 病気ブログ 頚椎損傷へ
にほんブログ村