最近、カーボン製の車いすの「パンテーラ X」に乗りました。
重さはなんと5㎏以下!!!
モジュラータイプの車いすが13㎏程度なので、半分以下の重さです。
パンテーラをこいだら、軽すぎてキャスターが簡単に上がりました(笑)
その軽さに感動です!!
カーボンフレームでも5㎏以下なのはパンテーラだけです。
価格は約80万円です。
販売されてから数年がたちますが、まだ全国で30台程度しか売れていないので、レアアイテムですよ。
難点は1つ
たためないのです。
といいますか、軽くするためにたためない用にしているのです。
そもそも論ですが、モジュラータイプはたためますが、たためるというのは長所にも短所にもなります。
短所は歪むということです。
特に車軸周囲が歪み、車いすをこいだときに、左右どちらかの方向へ傾いていくという症状がでます。
話がそれましたが、たためないと車に積み込むのが課題となります。
しかし、なんといっても軽い、軽すぎるので頚損の方でも簡単に持ち上げられると思いますので、入り口に入って、積めればOKです。
軽くても硬度はありますので、心配する必要はありません。
私が管理者のウェブサイト
頚髄損傷.com
こちらにも役立つ情報を記載しております。