こんばんは♪✨
今回は、富士通 ESPRIMO Q556/Pの修理に成功しました❗️💦


"前回"壊れました❗️💦


富士通 ESPRIMO Q556/Pが壊れました❗️💦

スイッチが入らないです❗️💦


修理開始❗️


とりあえず、分解しましたが、

CPUグリスを塗るのを忘れてました❗️💦


※サーマルスロットリングしもスイッチが入らない事は、無いと思いますが⁇🤔


  • 分解修理❗️

  • CPUグリス塗り替え❗️
  • CPUクーラーのコネクターを抜き差し❗️
  • CMOSクリア❗️
この3点をしましたが、
症状が変わりませんでした❗️💦

そこで、

気になった所があって、

分解し過ぎて、ガバガバになってる所です❗️💦

PCケースを持ち上げると写真の様に開きます❗️💦

もしかして、マザーボードとPCケースに隙間が出来て、スイッチが入らなかった可能性があります❗️💦


とりあえず、

PCケースの蓋をすると隙間出来る可能性があるので、このまま起動確認をしました❗️💦


起動確認❗️


無事にWindowsが立ち上がりました❗️💦


重大な不具合では、無いですが、

ケースが変形しているので、

次回は、ケースの変形を修理します。


続く❗️