こんにちは❗️
今回は、(DIY)"H510M-A"自作PC 修理成功に成功しました❗️💦

とりあえず、

RX550 4GBで画面出力出来ました❗️💦


前回は?


グラフィックボードから画面出力すると画面がおかしくなります❗️✨


ただ、

PCI-Express x16が壊れてると思っていた、

マザーボードで画面出力されたので、

ちょっと修理成功に近付きました❗️



前回の続き❗️


グラフィックボードをフリマで購入したグラフィックボード"Radeon RX Vega 56 NANO EDITION"使って、動作確認をしました❗️


動作確認の結果❗️


無事にWindows11が立ち上がり、

RX550のドライバーをインストール出来て、

軽いベンチマークも完走出来ました❗️💦


次回は?

Core i5-11400に再挑戦します❗️💦


前回は、グラフィックボードが悪かった可能性があるので、ちゃんと動作確認出来た、

RX550 4GBで動作確認します❗️💦



続く❗️