今回は、CPUなハンダを除去したいと思います❗️😆

CPUは、Core2 Quaを生贄にします❗️😆


正規のやり方は、

カミソリでハンダを除去する見たいです❗️😆


ハンダ除去開始❗️

ちなみに今回は、

自己流でハンダ除去をしますので、

自己責任でお願いします❗️

  • ①マイナスドライバーでハンダ除去❗️
  • ②カミソリでハンダ除去❗️
  • ③研磨剤で仕上げ❗️

マイナスドライバーでハンダ除去❗️

大体のハンダが取れる感じです❗️

粘土見たいな感じでちょっと柔らかめですね❗️🤔


カミソリでハンダ除去❗️

マイナスドライバーよりもハンダが取れる感じですが、チップごとガリガリしそうで、ちょっと怖いですね❗️😓


研磨剤で仕上げました❗️

後は、液体金属グリスを塗って、

ヒートスプレッダーを付けるだけです❗️😆


一応、ハンダ除去成功したと思いますがどうでしょうか?🤔

電子顕微鏡で確認して、

問題無かったら液体金属グリスを塗ります❗️😆


続く❗️