金曜日、遅く起きたけど、夏休みだし、どこ行く?って話になった。

海と山と川が選択肢に上がったが、高速使って行けるところまでという話でまとまった。


ま、今は毎日が夏休みなんだけどね。 


行き先?走ったことがない新東名を走ることを目的とした。まずは圏央道で厚木まで!!


と、意気込んだのだが、あきる野の自然渋滞と高尾の事故渋滞で勢いよくとは行かなかった。

厚木PAに到着した頃には、出発から2時間半が経っていた。


いい天気だ。


海老名JCTから東名に入り、やっと高速移動ができるようになった。足柄で遅めの昼食。


富士山も見えるスッキリした空だが、すでに夕方の空です。


このあとは新東名に乗って、駿河湾沼津PAで折り返した。とっぷりと暮れようとしている。

駿河湾。次はもっと早い時間に来るぞ!!

折返し、東名に乗って、由比PA。多分、台風中継で山頂カメラに映っているところだと思われる。
海が見えると思ったけど、防潮壁で全く見えず。


駒門PAに立ち寄り、

厚木PAと、狭山PAで休憩して帰宅。

昼に出て、22時半頃に帰宅。総走行距離は430キロでした。

第二弾もあるよ。