11月25日、朝日新聞が社会面で「万博子ども複数回招待?大阪府が初回を負担2回目以降は市町村 自治体 足並みに乱れ「入場増 府も必死のパッチ」と掲載し、私のコメントを大きく掲載しました。交野市では、大阪維新の会交野市議会議員団等が「財源確保」等を根拠に、交野の子どもたちの令和4年度3学期分給食無償化を含む予算案から給食無償化部分を削除し、さらに、令和5年度予算に「財源確保」等を根拠に、付帯決議を付していることから実施は困難です。
 11月30日、報道ステーションが「万博開幕まで500日 新たな課題も“無料招待”めぐり温度差」と報道し、私もVTRで出演しました。
 令和5年12月9日、読売新聞が「万博無料招待悩む市町村 大阪4歳〜高校生 2回目以降は費用負担」と掲載し、私のコメントも掲載しました。
 令和5年12月22日、立憲民主党の辻元清美参議院議員からの質問主意書に対し、万博は1日で回れると閣議決定し、私の主張の正しさを証明しました。