世界デビューしたTravis Japan!
宣伝とご褒美を兼ねてる大イベント「看板広告」。
本人たちも衣装でロサンゼルスの広告を見に行ってたの、かわいすぎたー!
(ファンへのご褒美企画だと思ってたけど、メンバーたちもこんなに喜んでるなんて。笑)
デジタルでオンライン配信してるのに、どんだけアナログなんだろうって思うけど。
やっぱり実物が目の前にあるのって、ぜんぜんちがうー!
嬉しいし、楽しい!!
アメリカや、渋谷ほど大規模なものではないけど、大阪でもなんばの戎橋にあるTSUTAYAビルにデジタルサイネージが出てる!ときいて、行ってみることに。
やばーい!
本当に流れてた!!
ここって、正面からは撮影できない立地で、ちょっと離れた橋の上から斜め前に見るしかなくて。
(別のモニターのスピーカーのほうが近いから)音も聞こえにくかったけど。
ちゃんと!
トラジャの広告が流れているー!!
戎橋でトラジャの広告が流れるなんて。
本当にうれしいー!
大阪にも広告出してもらえるなんて思ってなかったから、ほんとにめっちゃ嬉しい!
トラジャの広告待ちしてたら、悠太のお誕生日広告が2件も流れて。
いまや渡韓せずとも、日本でもセンイル広告を見れる時代になってんだねー。笑
ENHYPENもユニバーサルミュージックJさんで、
広告が流れてたー。
嬉しすぎて、場所を変えて3回くらい観てきた。笑
それにしてもハロウィーンだからなのか、最近はもうこんな感じなのか。
戎橋はめっちゃすごい人だったー。
道頓堀も、めっちゃたこ焼き屋さんに行列が戻ってたし、賑やかだったなー。
ちょっと行ってみたかったSHENのポップアップストアは1時間待ちだそうで。
待ち時間を店員さんに聞いてみたら、「ポップアップは3か月間やってるし、平日はめっちゃ空いてる」らしいので、今度仕事帰りに行こうかな・・。
タワレコで号外を配ってる、っていうのを聞いてNU茶屋町に行ってみたけど、渋谷だけの配布だけみたいで。涙
配信なのにボードを貼ってくれてた神対応なタワレコ。
ほんとにデビューしたんだなぁ、トラジャ。
ジャニーズJr.の横に、ちゃんと独立したTravis Japanコーナーも作ってもらってた。
リリース作品がここにたくさん並ぶ未来。。
嬉しいがすぎる!
Snow Manや
キスマイ、
A.B.C-Zは、めっちゃパネルが大きくて。
いつかトラジャも大きなパネルを作ってもらえますように!!