BTSのプサン無料ライブ、リアルタイム配信はめーっちゃ回線状況が悪くて途切れがちだったけど、日曜日に配信されたディレイストリーミングは無事に最後までちゃんと見れたー!
万博誘致の一環とはいえ、あのスケールのスタジアムライブを無料開催して、オンライン配信しちゃうとこ、やっぱり韓国のエンタメって強いなー。
ディレイ配信までしてくれて、ほんと至れり尽くせり。
今回のイベントも無料で5万人動員したうち、海外からの訪問者も多くもいたし、なんならチケットもないのに海外から来ちゃう人もいるから、釜山市の経済効果もありそうー!
コロナじゃなかったら私もパブリックビューイングを見に行きたかったなー。。
釜山旅行がてら。笑
スタジアムの向こうに広がる高層アパートの群れがすごい。。
2002年のアジア大会のメイン会場は、とても個性的で立派なスタジアム!
ソウルのスタジアムはどれも郊外にあるし、てっきり釜山のスタジアムもちょっと郊外よりかと思ってたけど、釜山イチの繁華街・西面から地下鉄で6駅らしくて、思ってたよりずっと市街地に近かった。笑
オープニングは「MIC DORP」!
スタートからめっちゃ重たい目の曲が続くセットリスト。
このテンションはほんとイベントじゃないね、ほんとに単独コンサート!
RUN!
めっちゃ好き!!
セットの背面モニターの使い方がめっちゃカッコよくて。
BTSのアイコンがうまく取り入れられてて、シャープな感じがめっちゃいいー。
5万人を動員する規模の単独コンサートだけあって、めちゃくちゃ演出も凝っててスケール感がすごい!
SAVE MEだー。。
この頃の楽曲のスケール感や世界観、本当に好きだったし、いま聴いてもやっぱりめちゃくちゃいい。。
大人になった、いまのBTSでパフォーマンスすると、またいいね。
アミボムの連動、すごくきれい。
やっぱり観客が多い大きな会場でのライブっていいなー。。
쩔어も、
불타오르네もカッコいいー!
めっちゃ好きな感じのステージング。
終盤にはEPILOGUEまで。
懐かしすぎて、ちょっと感動。。
봄날は、MVみたいな演出で。
めっちゃいいステージだった。。
最後に行ったBTSのライブは、2018年の京セラドームなので、もう4年前。
・・懐かしいはずだ。笑
あの頃はコロナなんてなくて、全国アリーナツアーだ、ドームツアーだ、ファンクラブイベントだ、って日本での公演も多かったし、韓国でのコンサートやイベントも当たり前にたくさんあって、(チケッティングははいつも激戦だったけど)行きたい公演に行けて、ほんとによい時代だった。。
まぁ、これまでにもいろんなことがあったし、これからもきっといろいろあるんだろうけど。笑
数年後、またみんなで同じステージに立って、ARMYたちとライブができますように!!