仕事で行くことになった広島。
夕方終わりだったから日帰りもできたけど、3年ぶりの広島だったし、お泊り旅行にすることに。
泊りがけの旅行なんて3年ぶり!
広島は昔住んでたし、以前は旅行やライブで年1回は行ってたけど、あまりに久しぶりすぎて、並んででも美味しいお好み焼きが食べたくなって、行列覚悟で八昌さんへ。
日曜の夕方、もちろん想像通りの激並び!
並びはじめからお会計までトータル2時間くらいなので、ちょっとしたアトラクション。笑
18時10分頃から並んで、18時50分頃にお店に入って、席についてまた待つ・・。
隣の席のおじさま「(コロナだけど)最近どう?」
お店の方「こないだ、公式YouTubeの撮影でなにわ男子が来て、それからファンっぽい人たちが増えましたねー」
え、
まじで。
動画探したら、ほんまや・・・広島で撮影してるー!
「アップロード4日前」って、まぁまぁ最近に更新されてる動画だし。笑
さっきまでずっと並んでたお店の前じゃんー!
彼らは座敷で撮影してたんだねー。
行列の先頭の人に、店員さんが席が空くと「次は何人さん?おふたりさん、ここに入ってくださーい」「次は何人さん?2階の座敷にどうぞ!」と、流れで座席を振り分けてたので、めっちゃ座敷に行きたくても座敷に行けるかどうかって、わかんない感じだったけど。
なにわ男子の動画見たり楽しんでたら、19時25分頃にお好み焼き出てきたー!
苦節1時間30分。
ここまでほんとに長い道のりだったー。笑
八昌ってほんと麺が美味しすぎ。
暑い中、並んだ甲斐があったなー。
カウンターで焼いてるのがよく見える席だったんだけど、豪快に調理してた「焼きそば」がめっちゃ美味しそうすぎたので、次はぜひ焼きそばにしてみよー。
フツーの日曜日でも鬼混んでたので、並ぶほどの時間がなかったらデリバリーか、テイクアウトにすればもう少しハードルが下がるかな。
お酒は飲めないので水を飲んでたけど、こんなでっかいグラスで、しかも途中で氷込みで注いでくれた。
エアコン、もちろん効いてるけど汗かきながら食べてたので嬉しいー!
美味しいお好み焼きに大満足!
コロナで大変な時期だけど、やっぱり美味しいお店で美味しいご飯が食べれることって幸せだなー。