関西魂旅つづきです!
 
 
熊野本宮大社 旧社地の 『大斎原』(おおゆのはら)が
心地よ過ぎて、かなりのんびりとランチタイム〜
まったりしたよ〜ん
 
 
次に向かったのは、、
 
 
 
 
 
じゃーーん!!
 
『那智の滝』!!
 
 
 

 

ひゃっほーい。

 

来たかったよーん!!

 

 

これまで何回か、

近く迄来ていたのですが、

初めてお詣りさせて戴きましたラブ

 
 
 
 

熊野那智大社

 

の、ご神体が

 

那智の滝 です。

 

那智の滝が熊野那智大社のご神体であるように、

熊野速玉大社は神倉山にあるゴトビキ岩、

熊野本宮は周囲の川や川洲を御神体としており、

滝・岩・川がそれぞれの神として祀られています。

 

速玉は過去、那智は現在、本宮は未来を表すと言われていて、

過去を癒し、現在の恐れや不安をなくし、未来の喜びを創造する。。

それが熊野三山という場所なのです。

 

熊野は森が深く、古くから「いにしえの地」と呼ばれ、

亡くなった先祖が宿る場所と考えられていて

そこに行って戻ってくることは「再生」を意味し、

これまでの罪や穢れ(けがれ)を落として

生まれ変わることができると信じられているのです。

   by たびこふれさんから引用しました。

 

 

日本のアニミズム、磐座信仰そのもの。

きっと、仏教等による偶像崇拝以前の

とても古いご聖域なのですね。

 

 

 

 

高さ、水量ともに、

  日本一の那智の滝

 

こちらには、

熊野那智大社の別宮 飛瀧神社

があります

 

 
 
 

拝殿前にお清めの護摩木(ごまぎ)が置いてあります。
 
「護摩」とは、供物(くもつ)を焼くと同時に煩悩を焼く
 という意味があるそうですので
 私たちの煩悩も昇華して戴きました。
 
 
 
 
本当に力強くて神々しい光にあふれるお山
 
 
 
 
那智の滝から、熊野那智大社殿まで
歩いて登りましたよー
 
 
 
拝殿の左側には、御縣彦社(みあがたひこしゃ)があります。
熊野の神様のおつかいである
三本足のカラス・八咫烏(やたがらす)の神社
 
 
 
 
 
帰りには、鳶?
(気分的には、八咫烏のスピリットをまとった鳥だと思ってますキラキラ
鳥が何回も旋回して、わたしたちを
見送って下さいましたラブ
 
熊野に来るたびに、毎回、八咫烏が見送ってくれる優しい
土地です。
 
 
 
実は。。
とっても可愛がって下さった、会社員時代の取引先のおじさまが
先日、旅立ちまして。。
そのおじさまが、ずいぶん前に那智の滝に立ち寄った際、
この鈴守をお土産としてわたしに下さったのです。
友人からは、とても高価だったと聞いていて、大切にしていたのに
いつのまにか箱だけ残ってしまい、、
今回欲しいな。。と思っていたけど、あまりの高価すぎるお品物に、
びびりまくり、、、どうしようか、、と悩みましたが
買って良かったピンクハートピンクハート
 
Kさんのお気持ちが、すぅ〜と胸に沁み込んできて
とても安らかで温かい気持ちになります。
きっと、この旅を見守ってくれていたに違いない。
そんな気持ちにしてくれる。
 
思いは、時間を経ても1ミリも変わらずに
伝わるのですねハートありがたや。
 

 
 
 
 
 
八咫烏のお神木は、梛の木(なぎのき)
分けて頂いて来ましたん。
苔が素晴しいの。
この緑豊かな植物は、神聖な空気とお水の賜物ですね。
 
なぎのきは、海洋民族を連想させる木だそうです。
なんとなく。
安房忌部族を思い起こすエピソード。
なんとな〜く、購入して。。
買ってから気付くことが沢山あって、うれしい発見風船
 
 
そして、嬉しい発見がもう1つありますピンクハートピンクハート
 
実は、、
大好きで尊敬する、神社のことをいつも教えて下さる
桜井識子さんのブログを先ほど見つけました。
 
 
熊野三社参りでのことを今日から続けて書こうと思います。
この三社参りは一般に言われているものではなく、私個人が好きな三社です。
玉置神社、熊野本宮大社、那智の滝にある飛瀧神社。
この3つの神社の神様は、知り合いというか、仲がいいというか、連携プレーで物事を教えてくれます。

 

 

 

驚きました!!

 

実は、一般的な熊野三社とは、

熊野本宮大社、熊野那智大社、熊野速玉大社のことを指すのですが

 

 

今回、私たちが御伺いした神社も

順番的に

 

 

玉置神社、熊野本宮大社、那智の滝にある飛龍神社!!

 

 

今回、熊野速玉大社へは、とっても近い場所を通っていたので

行こうと思えば、いつでも行ける距離だったのですが

全くそんな話にはならず、お詣りできていなかったんです。。

今回の旅には、ご縁がなかったのを、ちゃんとみんな

心で知っていたのですね。(そして、神様もご存知だったので

呼んで下さらなかったのでしょう)

 

やはり、こちらの3社さまの神様は連絡を取っていたに違いない、なーい。

嬉しすぎますハートありがたや〜。

 

 
今日もお付き合い下さって、ありがとうございます。
 
つづきます!
 
 
 
そして、お知らせです。
 
 
グリーンハート天城流湯治法 健康セミナー @市川市文化会館
  8月26日 あと数人募集します。
 
 
 
 
グリーンハート新こころとからだ調律 大麻布セラピー
  特別価格は、8月までです。