先週水曜日にアバパク、肝臓の点滴をして、今週は休薬週なのにあちこち調子が悪くて、気が付くと眉間にシワが寄っています。

診察の度に訴えている地味にずーっと痛い腰。

主治医はCTの画像を見ながら「どの辺?」と言って確認してくれますが、画像上はそこまで痛みが出る理由がないのか、様子見な感じです。


この前、セレコキシブだけでは痛みが治らず、勝手にロキソニンも頓服で服用してしまいました。

この前薬のアレルギーで救急搬送されたばかりなのに、懲りない私。

前の病院で疼痛目的で腰に放射線を当てた後、しばらく痛みは軽減されていたのに。

座っていても、横になっていても、どんな姿勢でもずっとじんわり痛い。


あとは

膝の重怠いような痛み

尋常じゃない足元の冷え

何度も起きるホットフラッシュ

吐く程ではないムカムカ

寝起きの頭痛

日によって謎の疲労と倦怠感

水溶性下痢

腹部膨満感

不眠と気持ちの落ち込み
(写真の薬を寝る前に服用していますがあまり効かなくて、眠れても4時間くらいで目が覚めます)

花粉症の症状あれこれ
(内服薬は主治医に禁止されている)


毎日こんな感じなので、どこも行く気にならないし、何もする気になりません。


私は元々アクティブで家でじっとしていることがない性格だったので、今の生活は物凄くストレスです。


闘病中だから仕方ないとは言え、こんな体調と生活がいつまで続くのかと、先の見えない状況に心が折れそうになります。

しかも、今後転移が増えて今より辛い状況になることもあるかもしれない。


せっかく始めて、頑張って上手くいってたお菓子屋も閉めなくてはならなくて、この先何の生きがいも楽しみもなく、ただ日々辛い思いをしながら生きていることに、何の意味があるのかと思ってしまいます。


家族や友人に相談しても心配したり困らせるだけで、状況は何も変わらないからここに吐き出すしかないけど、正直楽に死ねる方法があるならそれもいいかな...とか思ってしまいます。


ウィークリーマンション暮らしもあと3日。

東京に帰ったら気分も変わるのかな。