通信費の大幅削減!1年間で12万円の節約出来ました。 | ケイティーのブログ

ケイティーのブログ

日々の日常を書いてます。

皆さんスマホ代、通信費にどのぐらい毎月支払っていますか?

もし、大手のdocomo、au、SoftBankを使っていて高過ぎる、少しでも安くしたいと思いましたら、この記事を読んでみてください。


スマホの基本料金って使えるデータ通信容量が決まっていて通信制限(300Kbps〜1Mbpsの通信速度)があるプランで3000円〜5000円ぐらいです。

通信速度の通信制限にならないデータ通信無制限で使い放題プランで7500円ぐらいです。


そこからオプションで通話かけ放題1500円ぐらいで安心保障サービスなどの保障1500円などを入れると3000円ぐらいです。


スマホ本体端末代で2年間から4年間で分けて払う分割払いで5000円ぐらいです。


持ち運び可能なモバイルWiFiや工事不要でコンセントに挿すだけで使えるホームルーター、工事が必要な光回線などのネット環境で5000円ぐらいです。

安く計算しても17000円ぐらい掛かってしまいます。


僕自身がスマホ本体端末代、スマホ通信代、持ち運び可能なモバイルWiFiいわゆるポケットWiFiを使ってて毎月11600円(1年間で139200円)で掛かってました。

通信会社やプランの見直しをするようになってから毎月1110円(1年間で13220円)まで抑えれる事が出来ました。毎月10000円(1年間120000円)支出を低くしました。


最初に契約したのが

通信会社がYmobileで持ち運び可能なポケットWiFiをUQモバイルから出してるWiMAXを契約していました。


Ymobileの特徴

SoftBankのサブブランドキャリア

・通信品質が安定している

・店舗が多いでの店舗での契約をしたい人

・家族割引、ネット割引、親子や学生割引などの割引やキャンペーン、キャッシュバックが多い

・データ容量が余って使わなかった分は翌月に繰り越し出来る

・キャリアメールアドレスのYmobileメール(@yahoo.ne.jp)が使える

・データ通信無制限で使い放題プランがない

・割引を使わなかったら少し高いです。

3大キャリアを契約している時に比べると安くなると思います


UQモバイルのWiMAXの特徴

UQモバイルauのサブブランドキャリアでauの回線を使って通信をしている

・持ち運び可能なモバイルWiFiなので家の中家の外でもスマホの通信制限を気にせずに使える

・工事不要でWiMAX端末の本体とSIMカードが届いたらすぐに使える

・契約内容にもよりますが、解約違約金が発生する場合もあります


元々、実家で使ってた時は家族全員WILLCOMでその流れでYmobileに変わりました。

YmobileシンプルSプランを契約していて3GB使えて基本料金が2178円

家族割引毎月1100円で基本料金が1078円

オプションで安心保障サービス1000円ほど

スマホ端末代で3900円合わして6000円

UQモバイルから出してる持ち運び可能なモバイルWiFiのWiMAXを契約してて3年縛りのWiMAX+5Gギガ放題プラスを契約していて5000円でした。


Ymobileの料金プランとオプションで安心保障サービス、スマホ本体端末代で6000円

WiMAXの利用代で5600円

合計が毎月の通信費として11600円

(2015年ほど〜2022年4月30日まで)

Ymobileの公式サイト

https://www.ymobile.jp/ 


UQモバイルのWiMAX


※注意点※

契約する時にYmobileでの契約事務手数料3300円とSIMカード発行料440円の合わして3770円掛かります

シンプルプランではなくシンプル2プランになっています。


次に契約したのがYmobileから楽天モバイルに変えました。UQモバイルのWiMAXはそのまま契約しています。


楽天モバイルの特徴

・データ通信無制限で使い放題

・楽天Linkのアプリを使えば通話かけ放題

・データ通信を使った分で料金峨変わるシンプルな料金プラン

・キャリアメールアドレスのRメール(@rakuten.jp)が使える

・電波(1.7GHz、Band3の周波数)の性質で建物やお店の中、建物と建物の間、高い所、人混みが多い所は電波が繋がりにくい(2023年10月23日に建物やお店の中、建物と建物の間高い所、人混みが多い所まで電波が繋がりやすくなるプラチナバンドの使用認定が総理大臣から下りました。プラチナバンドの割り当てはまだまだ先になると思います)


Ymobileが契約更新月だったので、今まで支払ってたスマホ本体端末代の残り代金を一括払いをした後に解約してオンラインでMNP先として次に楽天モバイルにしました。

スマホ本体端末を新しくしています。

ポイント還元とキャンペーンなどを利用して20000円を一括払いしました。

33000円分のポイントが付きました。

(中国メーカーOPPO(日本だとオウガジャパン)のOPPO Reno5AというAndroidスマホです。)

WiMAXは契約期間が短すぎて解約金が高すぎるので契約を続けています。

楽天モバイルで契約したのは、データ通信が無制限で楽天Linkというアプリからの通話で通話料金無料になっています。

3GBまで使って0円だった時プランのRakuten UN-VIIに契約してた時はWiMAXの利用代のみだったので5600円でした。

2022年7月1日から0円プランが無くなり新しいプランのRakuten最強プランに変わってお金が掛かるようになってからは1080円なりました。

毎月6680円になりました。

(2022年4月30日〜2022年8月31日までは5500円で2022年9月1日〜6680円)

楽天モバイルの公式サイト

https://network.mobile.rakuten.co.jp/ 


※注意点※

楽天モバイルを契約する時に契約事務手数料は0円、SIMカード発行料も0円でした。(2023年12月13日からSIMカードの交換と再発行手数料に3300円が掛かるようになります)


楽天モバイルがお金が掛かるようになったのとデータ通信無制限で通話かけ放題なのでUQモバイルのWiMAXを解約しました。


WiMAXを1年間契約したので2023年1月に解約をしようと思い解約しました。

解約金21450円でした。

通信環境は楽天モバイル1本のみです。

楽天モバイルになったのでデータ通信が無制限で楽天Linkで通話し放題になり3300円になりました。

(2023年1月〜2023年10月18日まで)


楽天モバイルは繋がる所派繋がりますが電波の性質で繋がりにくい場所が多いです。

家の外では普通に使えてスマホのアンテナ表示は4本ですが家の中に入ると電波が2本になったりしてしまいます。

楽天Linkの通話品質がデータ通信を使ってのIP通話の方法を使ってるので電波の繋がりが悪いと通話が聞こえづらい、音が途切れたりしてしまいます。


データ通信が無制限で使い放題だし、楽天Linkでの通話かけ放題なので使ってたのですが、ちょっと通信の品質悪いかな?もう少し値段下げれるって思うようになり価額ドットコムという比較サイトで検索しながら楽天モバイルからMNPワンストップでmineoに変えました。

楽天モバイルよりは繋がりやすくなりました。


価額ドットコム

https://s.kakaku.com/mobile_data/sim/ 


2023年5月からのMNPワンストップは乗換え先(僕の場合はmineo)からMNPワンストップで申し込んで電話番号の入力だけで終わりか今契約してる携帯会社(僕の場合は楽天モバイル)のマイページにログインしたりするだけであとは必要なプラン、オプション、個人情報、本人確認書類、支払い方法を入力してから申請したら完了するというやり方です。

ちなみに有効期限は予約番号取得してから2週間以内に申請と回線の開通をしないと無効になるので、その時はもう一回MNP予約番号を取得しないといけないです。

予約番号のメモと有効期限の入力が必要では無くなりました。


mineoの特徴

docomoauSoftBankの3つから通信回線が選べるトリプルキャリア対応

・通信容量の制限ありのマイピタと通信制限ありのマイそくの2つのプランがある

通信容量の制限ありのプランでもオプションである通信速度が1.5Mbpsで使い放題のパケット放題プラス(月額385円)を使った場合無制限(3日で10GBの制限がありで200Kbps)で使える

mineo独自のオプションが多い


契約したのはmineoの通信制限ありのマイそくというプランのマイそくスタンダード1.5Mbps(Aプランのau回線)が990円と通話オプションとして合計通話時間月10分までの通話が普通は30秒22円で440円掛かるのが110円で出来る10分通話パックを契約しました。

お店への予約の電話などでたまに電話を使うのでオプションとして付けています。


mineoの基本料金とオプション通話パック合わして1110円になりました。

(2023年10月20日〜現在)

mineoの公式サイト

https://mineo.jp/ 


※注意点※

マイそくプランの注意点は、月曜日〜金曜日のお昼12時〜13時と3日で10GB使うと32KbpsというLINEのテキストメッセージしか出来ない速度になります。

mineoを契約する時に契約事務手数料が3

300円とSIMカード発行料が440円(eSIMは220円)掛かります。


mineoを契約する時の事務手数料が無料になる紹介コードがあります。良かったらそこから契約してください!

紹介コードを使うと契約事務手数料が0円でSIMカード発行料440円(eSIMは220円)のみになります。


mineoの紹介コード

https://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=A6N2C4S0T0 


mineoは今キャンペーンをしていて2023年11月30日までマイピタ最大12カ月間528円割引キャンペーンのキュンキュン割というのをしています。

良かったら、紹介コードのリンクから契約してみてください。

毎月の支払いと1年間の合計と一番高かった時と比べての節約金額


YmobileとUQモバイルのWiMAXを契約していた時は11600円(1年間で139200円)

Ymobileから楽天モバイルに変えてUQモバイルのWiMAXは継続して6080円(1年間で99879円)毎月-5520円1年間で-39321円減らす事が出来ました。

UQモバイルのWiMAXを解約して楽天モバイルのみで3300

WiMAXの解約金合わして(1年間で66000円)

一番高かった時より毎月-8300円1年間で-73200円減らす事が出来ました。

楽天モバイルからmineoに変えて1110円


来年からはmineoのみの料金で1年間で13220円になる予定です。

一番高かった時より毎月-10490円で1年間で-125980円減らす事が出来る予定です。


以上で僕が通信費として1年間で12万円節約出来た方法です。