ウルトラセブン道場「ウルトラかるた!」 by お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!の記事はとてもじゃないけど全部書けないので、適当に、我が家の初日をかいつまんでレポします。
お正月だよ!ウルトラマン 全員集合!! 2013-2014 - 円谷プロダクション
大好評の「うるとらかるた」ですが、今回も登場してくれました。
1日に・・・・7回?8回?位1時間毎におこなわれる「ウルトラかるた」ですが、一人1回500円となり、店員制で8~10人?で締めきりみたいです。すみません、あやふやな情報です。
そして、定員制って事で、朝から各回のかるたのチケットをウルトラセブン道場前で販売しており、この日もウルトラなお友達と一緒にやろう!って事で、みんなで一緒に同じ回のチケットを購入しました。
当然、各回常に満員です。
それも、そのはず、なんていったって、ウルトラヒーローと一緒にかるたが出来るんです。
登場ヒーローは毎日日替わりで、1日に2ヒーローが代わる代わる登場してくれます。どちらか好きなヒーローの時の回を予約する感じとなります。
時間が来て、お姉さんの登場となります。
お姉さんはあゆみお姉さんでした~。
色々と説明や注意点などを案内してくれます。
基本的に子ども一人に対して、大人一人が入場出来ます。
もちろん、大人の参加も出来ます。
面白いのは子ども達に緊張感があり過ぎる・・・・・(笑)
もう、真剣そのもの・・・・(笑)
そして、ウルトラマン登場!!!
今回はマン兄さんの回でお願いしました。
ちなみに、ウルトラヒーローは応援に来たのではなく・・・、参加しに登場したのであって・・・、完全な競争相手なんです。
そのせいか・・・・、子ども達はあんまりマン兄さん見なくて、どこにどのかるたが配置されているかをガン見してます・・・・(笑)
ガチすぎる・・・・(笑)
そして、かるたスタート!!!!
かならず一人1枚は取れるように配慮してくれますが、一人1枚取れてからが真剣勝負です。
マン兄さんもすっと取ったりしていて、結構侮れません。
とにかく真剣にやった方が面白いに決まってるって事で、怒涛のかるたとなっていました。
おーーーい!!君たち~、ウルトラヒーローと一緒にかるたを楽しんでるか~???
って、雰囲気では決してない・・・・(笑)
そして、最後の1枚になった時、マン兄さんの登場!!
その1枚をどこかに隠します・・・・・。
お友達の座布団の下へ・・・・・。
そして結果発表!!
見事、たくみくんの勝利となりました~。
かるたが終わったら、みんなで記念の集合写真となります。
マン兄さんはとってもマン兄さんらしくも優しかった~。
最後は握手でバイバイです。
楽しい時間をありがとうございました~。
このウルトラセブン道場にはケイパパ的に見過ごせない展示がありまして・・・。
このねこさん!!!(笑)
いや・・、確かにねこさんも凄いんだが・・・・。
前回のナイス&ゼアスの漫才のネタなんですけど、ちゃんと見たいな~って思っていたから、これを見た時のケイパパの興奮度といったら!!!
ナイス&ゼアスの漫才でのかるたネタ!!!
あまりに面白くて、更にはイラストがいい味出していて、ホント面白かった!!!
ゼアスが可愛くて可愛くて・・・・、可哀相で可哀相で・・・・・。
ねこさんが大活躍でゼアスが可哀相で・・・・。
うそから出たゼアスって・・・・・。
どれもこれも、同時の漫才の様子が蘇って、見るだけでも面白い!!!
この展示は嬉しかったな~。
ウルトラかるたは1時間おきに行われていますが、その1時間の間にも実はイベントが行われていたんです。
その内のイベントがザムシャーが登場して、剣術をつかっての戦い・・・。
これは、その場で「やりたい人~」って呼びかけがあり、その場で参加出来たりします。
ケイパパが来たのは、初日から三日目の日だったので、ウルトラなお友達から教えて頂き、待機していました。
ザムシャー相手におもちゃの剣で戦います。
ミユも有り難く参加させて頂きました。
もう、ミユはやる気満々!!!
なんだか・・・、イヤな予感がする・・・・・。
ザムシャーを滅多打ち・・・・・。
まあ、スポンジの剣なので痛くはないんですが、それでもバシバシ叩かれれば痛いもんです。
こんな体験は初めてかと思うんですけど、もう嬉しくってしょうがない感じで、お姉さんも笑っちゃうくらいにザムシャーが悲惨だった・・・・・。
もちろん、後でザムシャーさんにミユからありがとうございましたと言わせました。
ザムシャーさんは一体何人のお友達との対戦をしたのか・・・・。
かなりの人数と対戦したので、相当お疲れかと・・・・・。
この日はウルトラセブン道場では、めっちゃ楽しい時間を過ごさせて頂きました。
で、期間中も何度かかるたに参加させて頂きました。
ケイイチが参加した回はウルトラマンヒカリ!!!
いやー、格好良かったわ~。
この回ではケイイチを含む3人がトップ賞を獲得。
ヒカリと握手のあと、ケイイチはザムシャーとも握手!!!
ケイイチは結構なザムシャー好き!!
微笑ましくもちょっとだけ歓談となりました(笑)
優勝者リストに自分の名前が掲げられて、かなり嬉しい様子・・・・。
更に後日はミユが再度の参戦。
なんと、ゆうしょうを勝ち取りました。
何だか気合いで望んだらしい・・・・(笑)
気合い入り過ぎだろ・・・・。
けいいちの名前が書かれていて、自分もって想いが強かったみたいです。
ともあれ、ウルトラセブン道場でウルトラセブンの登場の回に参加出来て良かったね~。
今年もお正月らしいイベントでの思い出をありがとうございました~。
今回はさすがに大人だけで戦う事はしませんでした・・・・(笑)
来年はやりたいね・・・・(笑)

お正月だよ!ウルトラマン 全員集合!! 2013-2014 - 円谷プロダクション
大好評の「うるとらかるた」ですが、今回も登場してくれました。
1日に・・・・7回?8回?位1時間毎におこなわれる「ウルトラかるた」ですが、一人1回500円となり、店員制で8~10人?で締めきりみたいです。すみません、あやふやな情報です。
そして、定員制って事で、朝から各回のかるたのチケットをウルトラセブン道場前で販売しており、この日もウルトラなお友達と一緒にやろう!って事で、みんなで一緒に同じ回のチケットを購入しました。

当然、各回常に満員です。
それも、そのはず、なんていったって、ウルトラヒーローと一緒にかるたが出来るんです。

登場ヒーローは毎日日替わりで、1日に2ヒーローが代わる代わる登場してくれます。どちらか好きなヒーローの時の回を予約する感じとなります。
時間が来て、お姉さんの登場となります。

お姉さんはあゆみお姉さんでした~。
色々と説明や注意点などを案内してくれます。
基本的に子ども一人に対して、大人一人が入場出来ます。
もちろん、大人の参加も出来ます。

面白いのは子ども達に緊張感があり過ぎる・・・・・(笑)
もう、真剣そのもの・・・・(笑)

そして、ウルトラマン登場!!!
今回はマン兄さんの回でお願いしました。

ちなみに、ウルトラヒーローは応援に来たのではなく・・・、参加しに登場したのであって・・・、完全な競争相手なんです。
そのせいか・・・・、子ども達はあんまりマン兄さん見なくて、どこにどのかるたが配置されているかをガン見してます・・・・(笑)
ガチすぎる・・・・(笑)

そして、かるたスタート!!!!
かならず一人1枚は取れるように配慮してくれますが、一人1枚取れてからが真剣勝負です。

マン兄さんもすっと取ったりしていて、結構侮れません。

とにかく真剣にやった方が面白いに決まってるって事で、怒涛のかるたとなっていました。

おーーーい!!君たち~、ウルトラヒーローと一緒にかるたを楽しんでるか~???
って、雰囲気では決してない・・・・(笑)


そして、最後の1枚になった時、マン兄さんの登場!!
その1枚をどこかに隠します・・・・・。

お友達の座布団の下へ・・・・・。
そして結果発表!!

見事、たくみくんの勝利となりました~。

かるたが終わったら、みんなで記念の集合写真となります。

マン兄さんはとってもマン兄さんらしくも優しかった~。


最後は握手でバイバイです。
楽しい時間をありがとうございました~。
このウルトラセブン道場にはケイパパ的に見過ごせない展示がありまして・・・。

このねこさん!!!(笑)
いや・・、確かにねこさんも凄いんだが・・・・。
前回のナイス&ゼアスの漫才のネタなんですけど、ちゃんと見たいな~って思っていたから、これを見た時のケイパパの興奮度といったら!!!
ナイス&ゼアスの漫才でのかるたネタ!!!


あまりに面白くて、更にはイラストがいい味出していて、ホント面白かった!!!


ゼアスが可愛くて可愛くて・・・・、可哀相で可哀相で・・・・・。


ねこさんが大活躍でゼアスが可哀相で・・・・。


うそから出たゼアスって・・・・・。

どれもこれも、同時の漫才の様子が蘇って、見るだけでも面白い!!!
この展示は嬉しかったな~。
ウルトラかるたは1時間おきに行われていますが、その1時間の間にも実はイベントが行われていたんです。
その内のイベントがザムシャーが登場して、剣術をつかっての戦い・・・。

これは、その場で「やりたい人~」って呼びかけがあり、その場で参加出来たりします。
ケイパパが来たのは、初日から三日目の日だったので、ウルトラなお友達から教えて頂き、待機していました。


ザムシャー相手におもちゃの剣で戦います。
ミユも有り難く参加させて頂きました。

もう、ミユはやる気満々!!!
なんだか・・・、イヤな予感がする・・・・・。




ザムシャーを滅多打ち・・・・・。
まあ、スポンジの剣なので痛くはないんですが、それでもバシバシ叩かれれば痛いもんです。




こんな体験は初めてかと思うんですけど、もう嬉しくってしょうがない感じで、お姉さんも笑っちゃうくらいにザムシャーが悲惨だった・・・・・。

もちろん、後でザムシャーさんにミユからありがとうございましたと言わせました。

ザムシャーさんは一体何人のお友達との対戦をしたのか・・・・。
かなりの人数と対戦したので、相当お疲れかと・・・・・。
この日はウルトラセブン道場では、めっちゃ楽しい時間を過ごさせて頂きました。
で、期間中も何度かかるたに参加させて頂きました。

ケイイチが参加した回はウルトラマンヒカリ!!!


いやー、格好良かったわ~。

この回ではケイイチを含む3人がトップ賞を獲得。


ヒカリと握手のあと、ケイイチはザムシャーとも握手!!!
ケイイチは結構なザムシャー好き!!

微笑ましくもちょっとだけ歓談となりました(笑)

優勝者リストに自分の名前が掲げられて、かなり嬉しい様子・・・・。


更に後日はミユが再度の参戦。
なんと、ゆうしょうを勝ち取りました。


何だか気合いで望んだらしい・・・・(笑)
気合い入り過ぎだろ・・・・。

けいいちの名前が書かれていて、自分もって想いが強かったみたいです。
ともあれ、ウルトラセブン道場でウルトラセブンの登場の回に参加出来て良かったね~。


今年もお正月らしいイベントでの思い出をありがとうございました~。

今回はさすがに大人だけで戦う事はしませんでした・・・・(笑)
来年はやりたいね・・・・(笑)
