昨日、私がアシスタントで教えているPC教室でエクセルの検定試験がありました
今回受けたのは「日商PC検定 データ活用 3級」 12名。
問題は6種類あって、ランダムに出題。
その中でも2種類は難しい問題で、合格者は半分の6名でした
正直言って、みんなすっごく頑張ってたし、絶対大丈夫と思ってたからショックさ
練習問題を繰り返しやったりしてたんだけど、同じ問題なら出来たのに違う問題になると応用が利かなくなっちゃったのね
要するにちゃんと理解出来ていなかったってことになるよね~
私にとってもいい勉強になりました。
生徒さんの理解度をきちんと把握して、もっと教え方も工夫していかなくちゃね~
次は合格率もっと上げるぞ~~~
日が長くなってきました。
日の入りは19:20頃です。 暑いな~

にほんブログ村