今日の「めざましテレビ」で今、都会で薪ストーブが静かなブームを迎えてるんだって~
そうなの
うちの実家、青森では私が生まれるずーーっと前から現在進行形で冬は薪ストーブですが・・・
(単に田舎だからなんだけど・・・)
今の薪ストーブっておしゃれでかわいいのね?! びっくり
しかも、都内で薪は貰ってきたり、拾ってくるからタダなんだって
でも、うちの実家の薪ストーブはほんっと田舎の昔っからあるタイプ。
こんなの↓↓ なんと、お釜つき!! ここでご飯も炊けちゃいます。
いつの時代の生活だ?!って感じだけど、今となってはお釜で炊いたご飯食べれるって贅沢なことだったんだよね~
薪ストーブの利点はストーブでお湯沸かしたり、煮込み料理したり、スルメや色んなもの焼いたり・・・いいよね~
写真は2年前のお正月に帰省したときに撮ったやつ。
ストーブあたりながらビール飲んでました
ウチの庭。
今年はまだ、そんなに積もってないようだけど、2年前はすっごいでした。
雪景色懐かしいな~

にほんブログ村