よくシャンプーの話題などで出ますよね、シリコン。
シャンプーの場合は髪に良くない、と言われます。
でも、その話をしていて、具体的に何が良くないのか理解ができませんでした。
で、いつものようにググってみるw
ネットの世界では賛否は両論のようです。
でも、その中の記事で私の中でしっくりきた記述がありました。
「シリコンは頭皮につくと毛穴を塞ぎ、そもそも自然に分泌するはずの保護成分(皮脂等)が分泌されなくなる。」
または
「毛穴を塞ぎ、皮膚呼吸できなくなる為、頭皮が弱くなる。」
というもの。
これはかなり昔から、シリコンという言葉を使わなくても言われてきたことです。
これを踏まえて。
こないだドラッグストアの前を通っていると
「ニベア薬用ホワイトニングリペアUVボディミルク」が安売りになってました。
日焼け止め機能のある乳液、と書いてあります。
夏も終わったからね~。
でもこの季節でも日焼けはするよね。
乾燥肌だし、保湿成分も入ってるんならお手軽でいいよなぁ。
と思い、安売りだしまあいいか、と試しに買ってみたんですよ。
(ご存じの方はすでにオチが見えてきていると思いますがw)
家に帰ってから成分をじっくり見ます。
なにしろ石油生成品やアルコールにアレルギーがあるので、普通の化粧水なども使えない場合が多いのです。
(買って帰ってから見るなや)
なにげーに見てたら、なんだかお馴染みの成分が表記されてますよ。
シクロジメチコン
… … … 揮発性シリコン… … … ^^;
化学は得意でないので詳しくは説明できませんが、ケイ素+酸素で出来るシリコン樹脂に
石油系の何かを化学合成してできるのがシクロジメチコンだったと思います。(大雑把ですみません)
保湿成分だということですが、揮発性…でしょ…?
それより以前見た「毛穴を塞いで~」の記事が頭をぐるぐる駆け巡ります。
そして何より、私は石油・アルコールのアレルギーだ!
こんなもの肌に直接塗って大丈夫なんかいな???
とビビりつつ、とりあえずパッチテストしてみます。
むう…ベタベタして気持ち悪い…^^;
使用感はそんな感じですが、(めんどくて24時間しかテストしてないけど)とりあえずアレルギー反応はなし。
思いきって、出かけるときに両腕の肘から先に塗って出かけてみました。
アレルギー反応はないけど、とにかくベタベタして気持ち悪いwww
気持ち悪すぎて帰宅後すぐに洗い流したけど、へんなベットリ感が残ってまだ気持ち悪いwww
私には無理でした。
使用感が好き、という方もいらっしゃるかもしれませんし、
シクロジメチコン、シクロメチコンは様々な化粧品に添付されている安全性の高い化学製品なので問題ないかもしれませんが、
シリコンを毛嫌いされている方はご注意あれ~。