土曜の話を日曜の話題のあとにする | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

日曜日(昨日)はトッモたちとお出かけのため「もういーくつ寝ーるとー」でウキウキしてた木曜日の夜。

兄から電話が。

もう嫌な予感しかしないw

 

「土曜日空いてる?」

 

空いてると言ってしまう私。

いや実際なにもないし。

 

「甥くんのとこ行くんやけど、一緒にどう?」

 

そういうのは!せめて1週間前くらいに言わんか?

 

なので、行く、とは言わずに無言を貫いてしまいました。

だって、兄がこういう時、私が何を言っても行くことになってます。自動的に。

拒否権がないならせめてもうちょっと早く言えよ。

 

結局行くことになったので、金曜日の仕事終わりに百貨店で手土産買いに行きましたよ。

だって普通、てぶらでは行けないでしょ。

 

そしたら当日、兄も同じもの買ってたらしく。

 

だから、そういうのはちゃんと言ってくれって。

こっちだってお金が余ってるわけじゃないんだからさ。

 

んで行ったら甥嫁ちゃん、なんか機嫌悪そうで……。

多分、何か予定があったのに無理矢理ねじ込んだんじゃないかなあ……。

甥嫁ちゃんの親のところに行く予定があったふうな話がポロっと出たし……。

 

うちの兄、自称正義マンなので、自分が一番正しいと思ってるフシがあります。

長男教だもんなあ。うちの家。

 

甥くんは子供二人居て、マイホーム(戸建て)も建ててます。

立派にパパさんやってます。

 

いやあ、ホントに嬉しいことです。

甥くんの子供、上が女の子、下が男の子で、下の子が甥くんの赤ちゃんの頃にそっくりです。

 

実は私、子供苦手ですw

女の子はおしゃまですね。なんかいろいろ話してくれるんですが、何を言ってるかよく判んないし、どう扱っていいかよく判りません。

抱っことかして落としたりしたら怖いのでちょっと触るくらいにしておきました。

 

実は私、子供苦手ですw

甥くんが赤ちゃんの時は、甥くんはおとなしいほうだったし「こいつとは気が合うな」と思ってたので私も、子供目線の新しい発見があって楽しかったんですけど。

 

兄は「今後も親戚付き合いはしていかんとアカン」とか言うんですけど、母が亡くなったこのタイミングでチョロチョロ会いに行ったりしたら、なんか「私の将来、世話してね」みたいじゃないですか?

そう言うのもイヤなんですよね。

 

何かなあ……。