仕事場引越後2日目
昨日、仕事場が引越したわけですが、思いのほか気が高ぶっていたらしく、夜2時になっても眠れませんでした。
レンドルミン弱いからなー、こっそり貯めてたマイスリー飲もうかなー
と散々迷ったんですが、最後の手段「耳元で小さい音でカイの歌を流して子守唄にする」作戦でどうにか眠れました。
(決してカイの歌がつまらないわけではないw)
今日は今日で原因不明の腹痛になるし、でも前みたいに他チームから応援もらったりできないから休みたくないし……。
今週の間くらいは環境に慣れられずちょっとしんどいんじゃないかと予想。
今はまだ店舗の準備中で、2/20グランドオープンを目指してる(らしい)んですが、絶対間に合わない自信があるぞwww
機械を物理的に動かしたせいか、今日一日社員さんが調整してたけど全然まともに印刷できず草生えすぎて大草原www
これ20日にお客さん入れちゃって大丈夫?
あと、なんかお店の何かをTikTokで配信するらしく、今日はTikTok担当の社員さんが実際のお店を見に来ていろいろ打ち合わせをしてたんですが。
「これ、〇〇さん(今日来た社員さん)からの差し入れ」と持って来たのは袋入りのチョコレート(開封済み)。
確実に一部食べてますw
食いかけの菓子、差し入れってどういうこと……?
ちょっと気持ち悪くて「あー、私はいいですぅ」と言ったんですが、「えー?どうしてー?ちゃんと人数分あるよー?」と勧められ、ここを強硬に要らないと言い切れない私は結局一つ食べました……。
え?腹痛はそのせい?
………
気のせいだ。
盛りすぎチャレンジパート2
昨日買った「ふわ濃チーズケーキ」を食べました!
くどいから普通の量のほうがきっとおいしいです……。
途中で飽きちゃうというか、胃もたれするというか……w
今日もローソン行ったら盛りすぎチャレンジシリーズがけっこうな数で陳列されてて、「あれ?今回は特別人気があるわけじゃないの?」と思いました。
というか逆に、「一回食べたらもういいや」で売れ残っt……おや、誰か来たようだ。
&honey
今日はスギ薬局のチラシを見て、どうしても買いたくて帰りに寄ってしまいました。
↓これ、を↓
&honeyMilky(アンドハニーミルキー) ちいかわ限定デザイン 特設ページ
本当は&honeyでもディープモイストというシリーズが好きなんですが、このパッケージに引っ張られてけっこう新しめなシリーズの「ミルキー」を買ってしまいましたw
ミルキーはディープモイストよりも潤い重視なレシピみたいです。
ディープモイストの名前の意味←
今まだパインアメコラボ(中身はディープモイスト)を使ってて、最初は中身が無くなったら詰替パウチ買ってきて入れて使えばいいかと思ってたんですが、パインアメの香りが強烈すぎて詰替えた後も香りが移りそうに思えてやめとこうと思ったので、まあ、良いです。
パインアメコラボ、香りが強いせいか、中身がディープモイストのはずなのに髪の毛パッサパサになるんですよね。
3年くらい前に買った桜の香り(中身はディープモイスト)を使った時はすごく髪がしっとりして良かったんですけど。
パインアメコラボ、まだ中身残ってるけど捨ててやろうか……。
やっちまったい
スギ薬局に行ったし、シャンプー買うついでに他の薬等も補充しとこうと思いまして。
いつどうしたのか覚えてないんですが、いつの間にかメンソレータムのヒビプロの存在が無くなってて、どうやら中身を使い切って捨てたようなので、それも今日の目的の一つでした。
んで、店頭に行って
「えーと?このへんかな。メンソレータム……メンソレータム……の、手荒れの……これこれ!」
と、手にしてたのは「メディクイック」……でした……。
同じメンソレータムの手荒れ用の塗り薬ですが、これステロイド系でヒビプロより高価なんです。
しかも、前も間違えて同じの買ってました……。
けっこうショックですw
薬じゃないけど
最近、クリニカproって歯磨きを買いました。
前はクリニカアドバンテージを使ってたんですが、それよりフッ素の含有量が多いのと、酵素が添加されていて歯垢を分解するとかなんとか。
んでこれ、ご存知ですか?
歯磨き粉に含まれたフッ素を効果的に口の中に残す方法。
フッ素を残すための2つの工夫
普段の歯磨きにおいて少しの工夫をすることで、フッ素を口の中に長く留める習慣が身につきます。ここでは2つの工夫をご紹介します。
すすぎは少ない水で1回
- ハミガキ剤を吐き出したあと何度も口の中をすすいでしまうと、口の中に残るフッ素の量が少なくなってしまいます。
- そこで、歯磨き後は5~15mlの少ない水で5秒間程度ブクブクと1回だけすすぐことをおすすめします。また歯磨き後は1~2時間は飲食を控えるとさらに効果的です。
むし歯になりやすい就寝前の使用がおすすめ
- 寝ている間は唾液の分泌がすくなくなり、口の中の自浄作用が低下するため、細菌が繁殖しやすい状態になります。寝る前の歯磨きはフッ素配合のハミガキ剤で丁寧に行い、むし歯予防を心がけましょう。
1回だけしかすすげない(嫌だからけっこうすすいでるけど)上に、歯磨き後は1~2時間も飲食……というか水すら飲めないんですw
初めてこの文言を読んだ時けっこうショッキングだったんですけど、よく考えたら寝る前に歯磨きしたらいいだけかw
あっは、今日もギリギリセーフで”今日”だwww