大手術 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

今回のクランケはこちらです。

 

お腹に刺さったネジが痛いとのことで、手術を決行いたします。

 

ネジの除去は成功しました。

取り除いた場所が穴になっています。

これを治療したいと思います。

 

左の白い紙粘土で治療を施していきます。

少量の粘土を細長く伸ばし、爪楊枝で押し込んでいきます。(この過程は未撮影)

 

治療は成功しましたが、どうしても「埋めた」感が残っています。

というかデベソっぽい?w

紙やすりとか使ったほうがいいのかなあ。

 

実はこれ、実験段階です。

本命はキュピタンです。

キュピタンのお腹にもネジが刺さっていて、首から下げてるとセーターに絡まって邪魔でしょうがなかったので抜いたのはいいんですけど。

 

横たわるクランケ(キュピタン)

 

そこそこ穴が目立ちます。

でも色がね……。

 

フロストは白なので紙粘土をそのまま押し込めば良かったんですが、キュピタンはビミョーな青緑なのでどうしようかなと。

一応青と黄色の水彩絵の具は買って来たんですよ。

紙粘土に練り込んで色を作る予定ですが、そもそも青と黄色だけでこの色作れるんか?

成功したら報告しますw

たぶん失敗しても報告しますw