夜中に戯言~仕事の面接オワタ | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

今日、……もう日が変わったから昨日なんですが。

 

けっこう家から近くで交通の便も良いところの会社に面接に行きました。

ここで受かりたいと思って、いつもはあんまりしない派遣先企業のホームページ見たりとか、今日(昨日)はしっかりめスーツ着て行くとか、前述のように3ヶ月ぶりの美容院で髪を切って来たりとか、自分なりにアピールはしてきました。

が、相手の方とあんまり意思の疎通ができてなかったように感じます。

 

なんとなく手ごたえがないなあと思ったんですが、弱気になったら引き寄せできないと思って。

できる!と自分に言い聞かせてました。

なにしろ家から職場まで25分。堺筋線からも御堂筋線からも電車に乗れます。

しかも仕事内容も私の大好きな「事務的軽作業!」

案内書の送付を延々と封入して送る作業だそうです。

これはどうしても行きたい!
 

面接の時点ではなんの根拠もなく受かると思ってたのですが、「お返事は12日中になる」と言われ、ふつふつと不安が沸きあがってきてます。←イマココ

 

「もし○○だったら…」とかでいろいろ考えて気持ちが休まらず寝付けません。

(いつものことだろとツッコミ入れないで……。今日は薬を飲んでも眠れないんですよー)

 

いやいや、弱音は吐かないぞ。言霊で引き寄せちゃる!

 

 

 

今日は面接終わりにスタバに行きました。

友(元リーダー)にもらったスタバカードをとっとと処分したいんです。

普通のキャッシュカードとかに比べたら分厚くないです?

せっかくもらったんだけど、財布(小銭入れ)に入れてても分厚くて邪魔なので……。

毎回行く度に「カードの残高が足りなかったら現金払います」って言うんですが、毎回「まだ

残ってますよ!大丈夫」って買えちゃう……。

もしかしたら元リーダー、5000円入れてくれた……?

 

あ、スタバに行った話ですね。

季節のメニューで「花見だんごフラペチーノ」にしました。

自分で写真撮るたびに毎回おいしそうに見えんなと思ってて。

今日はクリームが白く見えるように上空から撮影してみました。

 

割と毎回店内で食べてる気がしますが、このプラコップが出てきたの初めてです。

レシートには「グラス」って書いてあるんですが、昔はグラスだったんですか?

プラコップはちょっと優雅さに欠ける気がするのよぅ

 

そして今日購入したのは「花見だんごフラペチーノ」(やっと本題)

なんかメニューの写真と違うもん出て来たなぁ

と一瞬思ったんですが……。

 

 

-----↓以下、スタバのホームページのコメント引用↓-----

だんごと相性の良い花見あんソースとさくらストロベリーソースをブレンドしたフラペチーノ®に、三色だんごをイメージした花見だんごを入れました。仕上げにホイップクリーム、さくらフィアンティーヌ、花見だんごをトッピング。

---------------ーー引用終わり--------------------------------

 

私最近自分の味覚が信じられないのですが。

桜餅みたいな香りはするんですよ。

ストロベリーソースをブレンドしたフラペチーノ、もよく分からなかったです。

宣材の写真と私の撮った写真の違いは?さあ考えよう!

 

Answer

私のやつ、花見だんごが見えない。

 

そう、見えないだけでフラペチーノの底にいっぱい沈んでるんです。

お兄さんの作る手をずっと見てたんですが、ちゃんとクリームを乗せた後に花見だんごをトッピングしてくれたんです。

クリームが柔らかいので沈んじゃったんですかね。

 

ほんでその花見だんごですが。

… … … タピオカやん … … …

 

もっちもちでそこそこデカイので2回喉に詰まらせそうになり、2回ストロー内で大渋滞が起きて何も上がってこない状態に。

わざわざプラのストローもらったのにだんごが詰まる詰まるw

これ、紙ストローだと更にだんご詰まるんじゃないかなあ。

--------------------------------------------

ここまで書いたのが深夜2時。

ここで力尽きて落ちました。

 

まだ面接の結果が来ないんだけど!

コワイヨー!