イサミィーーッ!そろそろだよな、イサミィーーッ! | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

勇気爆発バーンブレイバーン第2話、放送されてしまいました。

さすがに第1話のインパクトには負けますが、第2話はなかなかのアレでしたw

 

※以下に、作品を見てないと全く意味が分からないネタバレを含みます。

見てない人はさっさと見ろ。

 

まず、エンディングのあの絵はなんやねんwwww

なんでデュエットやねんwなんで脱ぐねんwwなんで恋人つなぎやねんwww

BLってのはこっそり想像するのが良いのであって、「はいどうぞ」と差し出されたら逆に引くもんですよw

 

今回も一方的に主人公・イサミが可哀想でしたw

そしてブレイバーンが「イサミィーーッ!」と叫ぶごとに引きましたが、イサミとの愛のランデブーを語るごとに登場人物も視聴者もドン引きですwww

ブレイバーンが気持ち悪すぎるwww

 

生理的に無理wとかwwwスミスも可哀想www

 

こういうことですか?判りませんw

 

あとなにげに杉田智和氏が出てるのもポイント高w

なんであのセリフやねん、はそのうち判るのでしょう。

 

と、いうのはネットでも散々語られてますねw

自分だけがそう感じたわけじゃないと知れて安心しましたw

 

一応、ロボアニメとしたらブレイバーンが飛行形態に変態……いや、変形したりして、普通はそこで「すごい!」と思うんですけどあのセリフとか振る舞いとかで台無しですw

エンディングに全部持ってかれたと思ったらその後に美少女登場とか、なかなか魅せますね。

これで次も笑え……いや、楽しく見れると思います。

 

あとね、普通に見てても笑えるんですが、字幕を表示させるとじわじわ来ますよw

あの変態じみた(いや、変態そのものの)セリフが文字で表示されるとなんか更に笑えますw

楽しんでみてくださいね♪

 

<追記>

おい!

主題歌(オープニング/エンディング)のシングルがApple Musicに上がってるぞ!!(震)

フルコーラス+それぞれのカラオケまで入っている!

入っているというのに!歌詞は……歌詞は載ってないんだ!!

自分で耳コピするしか……ッ!そうするしかないのかッ!?

どうするんだブレイバーンッ!!答えてくれ!ブレイバーンッ!!

 

というわけで、シングルの発売日は3/6発売日なんですが、各種配信サービスには先行配信しているということです。私はAppleMusicお金払って使ってるのでもう聴けますが、自分のプレイリストにこの気色悪い曲が載るのがいやな方はようつべ(Youtube)ででもブレイバーンで検索するとノンテロップオープニング、エンディングを聴くことができます。

こちらも歌詞は無いので自分で書きとるなりしないといけませんね。

その場合、オープニングの歌詞の中にある「愛をセイを闘志を刃に裂けて」って聞こえる所の「セイ」は「生」ですか?それとも「聖」ですか?ま…まさか、「性」ではあるまいな……ッ!

 

こうして視聴者を混乱の渦に叩き込む楽曲へ注意せよ!

気を抜けばやられるぞ!こころしてかかれ!

 

てさあ……Gamma Ray来日に向けて曲入れないといけないのにさぁwww

よけいなリソースがリソースがあわわわ誰?ナニ?どうすんの??!ちょっと!ちょっとぉぉ!