昨日はもう死んでもいいと思いましたが、今は円盤出るまで楽しみにすることにしましたw
帰宅して自分のブログ確認してたんですが、16日の13:30現場到着して、グッズ買えたのが16:50って、3時間半近くもあの炎天下で立ってたんですねw
そら焼けるわw(帰宅して見たら顔真っ赤でした)
いやもうあの日、ホテル最寄駅の神保町に着いたのが13:00頃で、すぐ荷物を預けて徒歩で武道館に着いたのが13:30。
その時点で行列は武道館の周りをぐるっと一周してました。
私、不運なことに、水を買い忘れてまして。
いや、500ml1本は持ってたんですが、そんなもん1時間で飲み干してました。
水がなくなってからすごい恐怖でねw
頭はくらくらするし、喉は乾くし、汗は滝のように流れてるし。
それでももう後がないので戦線離脱することも出来ず。
他の人だって同じ条件で待ってるんだから頑張らなきゃ、とか思ったけど、今考えたら気違い沙汰ですねw
実際、私の周りだけでも2人、倒れたり座り込んで立てなくなってしまったりで離脱する人も居ました。
なんかこう、事前に整理券出すとか無理だったのかなあ。
まあ、あれだけの人数分、番号札とか作るのも大変ですけどねえ。
しかも、「敷地が狭いため購入後はいったんお引き取りいただき、開場時間17:00になったら再度おいでください」とか無茶苦茶なこと言ってたけど、武道館あるあるなんですか?
まあ、近くの喫茶店とかに避難すれば良いのかもしれないけど。
私は汗だくになった服を着替えにホテルに戻りましたが。
グッズ販売に関しては辛かった記憶しかないですねw
初めて武道館に行きましたが、想像してたより外目小さくてびびりました。
中に入ったら広かったのでそりゃそうだよね、と思いましたが。
2階スタンドの階段の1段1段が高くて躓きそうになりましたが、私の後に上ってきた人の3人に1人は躓いてたので私だけじゃなくて安心しましたw
で、この桟敷席からでも相変わらずカイを撮ってる私w
めちゃくちゃズームして撮ってます。
昨日書いた「スタッフの人たちのお仕事」ですが。
まずは開演直前のこれ。
開演と同時に文字通り幕開けがあるんですが、「これ人力だったんだ!?」と思いました。
当たり前か。そうか。
あとは終盤のアンコールの時に会場にでかい風船が無数投げ込まれるんですが。
風船待機部隊w(わかりにくいですよね。すみません。)
そりゃ考えたら誰かが用意してないと出来ないんだけど、ライブ中ってそんなことまで考えが及ばないですよね。
会場の中だけじゃなく、あのクソ暑い中「グッズ販売最後尾」の看板を持って立ってたおにいさんとか、会場整理の人達とか、グッズ売り子さん達とか、見えない所に居た方々もみなさん、ありがとうございます。
こういうの見れたので桟敷席もレアだと思いますよw
私けっこうこういう裏方の仕事を見るの好きなんですよ。
いやまあ大阪で9列目のあとの2階席だからこういう感想なんですけどね。
これが最初で最後なら物足りなくなるかもですね。
あ、でも昔に行ったディープパープル(ドゥギー・ホワイトが居た時)の時もこんな席だったけど、ステージ裏まで見えてお得感ありましたよw
そのバンドが好きならどんな席でも楽しめるってことですね。(?)
ステージに関しては先日書いた通り、バンド側も客側もめっちゃテンション高くてすごく楽しかったです。
「Forever and One」でアンディが「スマホをライト状態にして(ペンライトみたいにして)振って」と言った時、会場全域でライトが灯ってとても美しかったです。
これもアリーナに居たら全景を見るのは難しかったと思います。
本当に綺麗だった。
写真撮ったんですがイマイチうまく写らなかったので円盤になった時に見れると期待して待ちますw
あとさー。(長い)
大阪ではなかったパフォーマンス、って、そんな大したことじゃないのかもしれないけどさー。
アンディが何度も「アリガトゴザイマス」って言うんだよ!
今まで大阪で1回も日本語で言ったことなかったじゃん!
と、少し怒ってますw
いや、アンディってけっこうどこのステージでも、その国の言葉で「ありがとう」とか言うんですよ。
でも私の記憶の限りですが、日本で言ったことなくて。
これけっこう根に持ちますよw
(とか言いながら次の来日時には忘れてそうだけど)
ここからはホテルのことなんですけどね。
武道館まで徒歩で行ける立地だったのが何より有難いんですけどね。
喫煙室選んだら、廊下までタバコ臭くてワロタw
あと、室内のエアコンをつけたらすっごいカビ臭くて引いたwww
フロントのロビーに「ご自由にお使いください」のアメニティが置いてあるんですが、その横にヘアアイロンとか山積みになってて大雑把でワロタw
今回は土~日曜日の宿泊だったのでちょっと割高だったんですが、普段は1万以下の価格設定だし、そんなもんかもしれないですね。
いや、喫煙できる部屋があるのは本当に有難いのでホテル名は出しませんw
うん。全体通して楽しかったのですべて良しです。
本当は、明日のエドゥ・ファラスキのライブも行こうかと思ってたけど、今はHelloweenの余韻を味わいたいので今回はやめときます。
いやもうホント、すごく感動しました。
これで1年は生きてける。そして円盤が出たらその後1年は生きてける。
なので、2年後にまた来日してくださいw
どうせまた5年後くらいになるんでしょ、と思いつつ。