Apple Musicなんでもあるな! | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

皆様は「1000年女王」という作品をご存じでしょうか。

「銀河鉄道999」や「キャプテンハーロック」等に比べると、アニメの再放送などもあまりしていないので知らない方もいらっしゃるかとは思いますが、松本零士先生の1980年の作品です。

翌年にはアニメ化され、約1年間放映されました。

 

ぶっちゃけ。

当時はめっちゃ好きだったんですが、いかんせん作品が古すぎてストーリーは大まかにしか覚えてないんですよね。

でも、このおよそ40年、一度も忘れてなかったのが、映画版のエンディングテーマ「Angel Queen」という、全編英語の曲です。

 

映画版最後の、1000年女王が母星(ずっと月だと思ってたw)に帰る時に流れる曲で、涙なしには見られない印象的なシーンだった、というのもあるんですけど、英語の歌詞だったということで、生前の父に「訳して」と頼んだら断られたwという、数少ない父との思い出の曲でもあります。

 

ミュージシャン・喜多郎氏の幻想的な演奏に乗せ、透明感のある女性ボーカルの美しいメロディが忘れられず、なぜか歌詞まで覚えてて時々口ずさんだりしてたくらい好きだったんです。

 

そーいやあれ、まさかApple Musicにはないよなあ。

えーと、確か歌ってたのはデラ・セダカ。

ニール・セダカの娘さんだったよねー。

でもニール・セダカが誰か知らんよねー。

 

………

え!!!あるんかーい!!!

(「ガールフレンド」というアルバムに収録されてます。)

 

曲名はあやふやでヒットしなかったんですけど、当時小学校低学年だったくせにちゃんと歌手名を覚えてたおかげで難なく見つかりましたw

ホントになんでもありますねw Apple Music。

でももう一つ大好きな映画「さよなら銀河鉄道999」で流れる「再会」ってインスト曲はありませんでしたけどね。

(なぜか着メロには有料であった。そして買った。どうやって見つけたかは覚えてない。しかしなぜか今探しても無い。)

 

意外と幅の広いジャンルを扱っているApple Music。

古い曲でも探してみたら見つかるかもしれませんよ?