豆苗は動物 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

「利用料金の未払いがあります。御確認ください。(URL)」

というショートメールがKDDIから送られてきた。

 

へ?

 

携帯はauだけど、クレカ払いになってるから未払いとかありえない。

よくよく見たら携帯から発信されたショートメール。

つまり詐欺。

 

ありえないけど「どういうこと?」と確認したくなっちゃいますね。

騙されないように気を付けてくださいね。

 

で、本題。

 

豆苗って、一回切っても生えてくるじゃないですか。

まあ、単に植物好きってのもあって水入れてみたんです。

 

で、けっこう伸びてきたんですけど、見事に窓のほうに向かって生えてます。

右から日が入る。

 

 

 

 

で、日が落ちて、部屋の電気をつけてから1時間後。

左から蛍光灯の灯りが来る。

 

 

 

たった1時間でこんなに動くもんですか?植物って。

 

というか、蛍光灯でいいんやw

人工の光でも光合成できるんでしょうか。

 

なんともまあ生命力に溢れた植物ですねw

 

 

 

 

 

以前から飼っているドラセナ(観葉植物)。

 

ダイソーで買った、最初から10センチくらいしかないミニサイズのヤツなんですが、買ってから何年も元気だったのにここ最近で急に枯れ始めました。

 

あまり寒さには強くない植物ですが、真夏の17℃冷房直撃でも大丈夫だったので寒さのせいではないと思うんですよね。

というか、もう5年くらいあるものなので冬だからって今更だし。

 

土じゃなくて、同じくダイソーに売ってたジェルポリマー(芳香剤とかでよくある水分を含んだ丸いの)を使ってるので水不足ではありません。

逆に根腐れかなあと思うような症状だったのですが、元々本体に根がほとんどなかったんですよ。

ほぼ水にずっと浸けてるような状態だからそれ以上根も伸びなかったし。

根腐れの場合は古い根をバリバリ切り取って捨ててしまえば良くなります。

だけど、元々根がなかったから対処できなくて。

 

よくよく見ると、根腐れっつーか、根元がカビってる感じになってました。

え、もう根本切るしかない???

 

別に、ドラセナって途中で切っても根が生えてくるので対処法としては有効なんですけど、冬って思い切りドラセナの休眠期だし、もしかしたら根が出ないままお亡くなりになる可能性も……。

とはいえこのまま放置しても自然に治るわけないし、決断しました。

 

……というのが1週間ほど前のこと。

 

まだ葉は弱弱しく黄色っぽいままですが、根が数ミリ生えてきましたよ!

栄養剤入れたので、がんばって根付いてほしいです。