8カ月前にアップされてるものだから今更かもしれませんが。
やっぱお経ってカッコいいですよ。
宗教的な理由で聴けないとかでなければ是非一聴を。
最初の5分くらいでもカッコいいんですけど、後半になるにつれドラム…じゃなくて太鼓が存在感増してきます。ローリングしてるしなw
つかこれ、お坊さんの後ろ姿しか写ってないけど、高画質の意味はあるんだろうか……。
Youtubeって関連で似たような映像をお勧めしてくるじゃないですか。
なんかいきなり攻殻機動隊のGhost in the Shellのテーマソングのライヴが出てきたんですが、当時からずっと思ってたけどこれこそ字幕欲しくない?w
日本語のはずなのに何言ってるか全然わかんねえ。
と思ったらコメントで歌詞書いた上に英訳してる人居てびびったw
英語のほうがよく分かる日本語ってなんやねん。
(日本語で書いてくれてる人も居る。漢字がついたらちょっとは意味判る。)
オフィシャルやから消えんだろう。貼ってしまえ。
こないだの、オフィシャルかと思ったら全然オフィシャルじゃなかった(つまり海賊版)動画を貼ってしまってからちょっとは反省してるんですよ。ちょっとは。
おかしいなあ。
エドゥ・ファラスキが歌うペガサス幻想(ファンタジー)を聴きたくて動画漁ってたはずなんだけど……。
山田信夫(NoB)氏&エドゥって奇跡的な動画見つけてしまったが、山田氏がポルトガル語バージョンで歌ってるのがすごい……。
貼らないけどな。
山田氏→日本語オリジナルバージョンを歌ってる人=Make Upの元?現?ボーカル。
エドゥ・ファラスキ→元Angraのボーカル。ブラジル(ポルトガル)語吹き替え版聖闘士星矢のペガサス幻想歌ってる人。
実はどちらもばりばりメタルの人。
当時、エドゥが「聖闘士星矢のOP歌ったんだ!」ってめっちゃ嬉しそうだったのがおもろかった。
明日が祭日で仕事が休みってことを今日の朝知った。
定期券持ってくの忘れたりしたし、もう記憶力がだめかもしれない……。