眠れないから嫌がらせ | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

以前書いたかどうかを覚えていないので、もしかしたら二度目になるかもしれません。

PCのテクサポコールセンターに勤めてた時の、フロア中を震撼させた恐怖の出来事を聴いてください。

 

パソコンの操作方法などを電話で案内する部署におりました。

商材はWinPC(デスクトップ、ノート)、タブレット(Android)です。

お客さんの困りごとがどういう状態か調べるために、検証用のPC、タブレットがあるんですよね。

 

で、ある日のご相談。

タブレットで撮った写真をPCに移したい。

→これ、やることはたいしたことではないのでラッキー案件です。

Kくんがその電話を受けて、お客さんの環境を再現するため、お客さんと同じ機材を集めました。

(準備できたら改めてお電話しますね、って感じで、いったん電話を置いて、お客さんの使ってるタブとPCを用意してから電話かけ直します。)

 

このKくん、けっこう声が大きいのでフロア中にヤツのオペレーションが響き渡りますw

「この案件、スムーズに終わりそうやな」と安心して他の案件に電話をかけようとしました。

私のお客さんも写真関連。Kの席からは離れてるので、私は自席横のけっこうデカめのデスクトップPCを使うことにしました。

 

「大変お待たせ致しました。準備が整いましたのでお電話いたしましたが、ただいまご都合いかがでしょうか。」

「あー、待ってましたよー。こっちも用意できてます。よろしくお願いします。」

「かしこまりました。それではタブレットの下にある差込口にケーブルをつなげ、反対側はPCのUSB端子に入れてください。そうしますと自動的にPCがタブレットの中の写真を読みに行きますの…………でっ?!」

 

なぜかこちらのPCに、けっこうなブサメンなのに超ナルシストのRくんのキモ笑顔のアップが、けっこうデカめのデスクトップPCに!

思わず狼狽えて声に出ちゃったじゃないですかw

「あぁっと、失礼しました。そのまま続けてください。うまく接続できましたか?」にこにこ

→メモで「R呼んで来い!」と書いて隣の席の友人へ。

友人もデスクトップの画面見ながら苦笑してますw

 

まだ電話対応中でしたが、後ろで友人がRに

「これは検証用のパソコンだから勝手に写真を入れたらダメなんだよ」とか説明してます。

R「えー、俺じゃないですー。」

 

このRくん、実は前科がありまして。(本人、キモメンの自覚はあるらしい)

白目を剥いた超笑顔の自分の写真を勝手に検証用の一番画面がデカイPCに入れて、その隣を勝手に自分の席と決め(シフト制だったので、本当は空いている席に座るのが基本)毎日、画面に写る自分の顔を眺めてニヤニヤしておりましてですね……。

それがもう強烈に同じフロアのスタッフたちに焼き付いておりまして。

 

以前にやらかしたのもなかなかインパクトが強く。

1人の女子社員のラインを聞き出し、ラインから何らかの方法でフェイスブックを探し当て、その女子社員の友達関係の同社社員の女の子全員にDMなど個人対個人でメッセージを送り付け、デートに誘っていたのです。

しかもフェイスブックでつながっている他の女子には「〇〇さんとつきあいたいから協力して」と突然メッセージを送り付けたりして「え?誰?え?どこから私のID知ったん?え?こわ!」ってなったらしい。

ブサメンなので誰もOKしなかったけどね。

 

ただその時の恐怖が残っている子が居まして。

書類書いてぱっと顔を上げたらRの顔がドーンと映るんですよ。白目の。

思わず悲鳴上げてました。

 

それ以外にも夜勤女子ストーカー疑惑とかもあって、「あいつクビにしよーぜー」とフロア長にため口で相談していたくらいです。

 

ブサメンキモメン言うてますけど、私がこんなん言うの稀ですからね?

同じグループだったので私を含めた2、3人は尻拭いに奔走させられたんですから!

(女の子のグチ聴いてあげたり、Rと席を離すようにしたり。大変だったわ)

 

とまあ前科もあって犯人は絶対R!という空気になったところへやってくるKくん。

 

「あれっ?これ、さっき俺がRを隠し撮りしたやつやん。なんでここにあんの?」

そこでスタッフ全員がKくんの座っていた席にあるPCを見る。

→頭痛

それ……Windows10やん……しかも全部同じIDでサインインしてるからクラウド通じて全部のPCにこの写真がバラまかれた……。(同期されたってことですw)

 

そう。現在最新機であるWin10機は一番使用頻度が高いのでフロアに10台以上ありました。

そして全部のマイクロソフトアカウントは共通。

ということは、10台全部に白目で笑うRくんの写真が……!

 

「ちょお!けっえー!(ニックネーム)あそこで写真入れるとクラウドに保存する設定になってるからここらへんのPC全部被害出てるやん!」

「え……?え!ホンマや!うわ俺あれスタンドアローンやと思ってた。ヤバ!!!」

「けっえー!写真の検証の時は本体に入ってる見本写真使うって決めたやん!」

「いや、ホンマにスタンドアローンやと思っててん。すまん……。」

「謝らんでええ!とにかく全部の端末から悪魔の写真を全部消せ!」

「手伝って……(ジロリ!)あー、そらそうやな。俺が削除して回るわ……」

 

数分後。

「どうしよう!どうしても消えへん!」

→10台あるので1台削除しても他のところから同期されてまた入ってくる。

いわゆるいたちごっこ。

 

「情報汚染は怖いって判りましたか?」

「わ……分かった。もうしません。」

「いいでしょう。手伝ってあげる。ちゅーか、いつまでもRの顔出てたら本物を蹴り殺してしまうかもしれん。」

 

ということで。

設定から同期を解除してから写真削除。

一件落着、と思うでしょ?

まだあるんだ♪

 

数日後、またWin10機すべてにRの写真(以前とは違う写真)が。

 

「ちょお!(すでに半ギレ)けっえー!またやったん?!」

「え!俺ちゃうで!ホンマに!俺やない!!!」

 

するとそこへRが。

「あ!見てくれました?いい写真でしょ?

こないだの見て、全部のPCに写るんやあと思って。

みんな見てくれるやん。」

 

え、自分でやったってことですか???

 

その後一応Rには「お前の写真は絶対入れるな」と言ってから自分で削除させました。

半年くらいは残ってたらしく、時々チラッと出てくることはありました。