最近、おから粉にこってまして。
なんか物足りない、という時に簡単に一品が作れますよ。
こってると言う割にはレシピいっぱい持ってるとかじゃないですけどねw
私の作り方。
①少し深さのある皿に冷凍のミックスベジタブルを適当に入れます。
②お湯を適当に入れて解凍します。
③濃縮だし(白だしとか)を適当に入れます。
④そのまま、おから粉を適当に入れます。
→完成
このままだと冷たい状態で出来上がるので、温かいほうが良ければ②のあと一度お湯を捨ててお湯を入れ直します。
うん、私ですからすべてがテキトーですよw
というのは、たとえば水の量を変えるとなめらかな口当たりにしたり、固めの状態にしたり、好みとかその時の気分で変えられるからです。とかもっともらしいことを言ってみる。
簡単なのが一番なのよ!(意味不明の逆ギレ)
他には、普通にカップスープ作って大匙2杯くらいぶっこむとか。
トロミめちゃめちゃついて違うモンになってしまいますけどねw
おから粉って水分を吸ってものすごく膨らむのでお腹いっぱいになりますよ。
糖質カットにもいいんじゃないですか?
このおから粉、買う時に時々迷いましてw
いや、粉モンだから小麦粉とか置いてるところ見に行っても無くて、豆腐っぽいから高野豆腐とかおいてるところ行っても無いし、マジでどこにあるか分からなくて30分くらい店の中歩いたあと降参して店員さんに聞いたら豆腐売り場にありました。誰が豆腐冷やしてる上に置いてるって思うのよw(@ライフ)