いや、先月も連休ありましたけどね。
9連休ですよ。9連休!
なんか、派遣法改正?のおかげか、有給の夏季休暇なるものが3日あって助かります。
まだ働き始めて6か月経ってないのでまだ本当の年次有給休暇がなく、全部普通の休みだったらどうしようとビビッてたんですw
5/11から働き始めて約3か月。
8月初めまででトータル10日くらいしか働いてませんでした。
あ、休んでたって意味じゃなくて、会社に行っても仕事がなかったんですよw
下請けなので、上から発注が来ないと仕事がありません。
その発注がホントにちょこちょことしか来なくて、しかも1日で終わってしまうような量。
よくこれで給料払えるな、とか思ってたんですが。
それがいきなり、8/4になって超大量の発注が!
どう考えても1か月で終われる量じゃありません。
なのに、なんと締め切りが8月末www
9日も連休あるのにどーすんねんwwwww
上司も焦って、少しでも早く終わらせようと仕事に手に付けたのはいいんですが。
発注は来たけど資料がまったく下りて来ない!
資料がないと製図ができないんです。
なので、「××の資料がありません」とか報告するんだけど、発注元もてんやわんやなのか「資料はちょっと待ってください」とかw
いや、待ってたら締め切り間に合わないしwww
きっとそのままズルズルと締め切りが延びるんでしょう。(経験則)
仕事の内容は、覚えるまでは大変だけど、覚えてしまえばあとは同じことの繰り返しなのでラクです。
ちょっと今は資料が足りなくて途中までしかできてなく、後半の部分がまだ覚えられてないんだけど(1か月以上前の仕事も資料がまだ来てなくて完結してない)、先輩も「こんな細切れで仕事来ても覚えらんないよねー。しょーがないよねー。」と。
ユルいにも程があるでしょう……。
あ、休みだと思ったら油断してしまった……。
すでに2時半ですが、睡眠薬飲まないと眠気が来ないんですよね。
変な時間に眠くなるくせにw
というわけで、いい加減に薬飲みますねー。