腐らない? | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

夏ですなあ。(唐突)

 

最近、暑くて火を使うのが鬱陶しく、家でほとんど料理をしてませんでした。

すっかり忘れてた玉ねぎでサラダなんか作ろうかと思ったんですが。

 

よくよく考えるとその玉ねぎ、1か月以上前に買ったものです。

きっともうドロドロに腐ってるよなぁ……

 

恐る恐る、根菜入れにしてる段ボール箱を覗くと……

全然腐ってませんよ?!なんで?!

 

うちの家の中が乾燥気味ってのは大いに関係するとは思いますが、

この玉ねぎ、農家さんから直で仕入れて売っているとのものでして、

スーパーに普通に売ってるやつより1袋50円くらい高かったんです。

てゆーか、うちの近くのライフで売ってる玉ねぎ、そらもう酷い品質でして、

お店に並んでる時点ですでにヤバそうなのとか、みんなが触りまくってボロボロになってるのとか、

ちょっと高くてもこっちのほうがマシと思って農家さんのヤツ買ったわけですが。

 

どうやら農家さん直のやつのほうは新鮮だったのかな、と思います。

普通に収穫したあと1か月くらいは常温で寝かしますもんね。

結果的に、ちょっと高かったけど日持ちがしたので安くついたと思います。

 

でも。

某所で買った食パンが、賞味期限から2週間経ってもカビすら生えないのは、きっと違う意味だよね……。