私が住んでいるところは近くに四天王寺などがあってけっこう観光名所です。
なので、観光地を巡る周遊バスなんかもあるんですが。
そのバスの停留所にサービス内容のパンフレットがあったので見ていたんですが。
なんとなく違和感を覚え、よーくよーく見ると……
なぜか寄ってる
「してんの”イ”じ????」
パンフにはちゃんとShitennojiと書かれています。
この看板の裏には看板の大きさに合わせた大きな文字で停留所名が書いてあるんですが、
それもShitennoijiになってます。
もうナニコレ、ウケる~。(棒)
あとから気づいてももう修正できなかった、とかですかね?
観光用のバスなのになぜパンフを見てたかって?
この看板にもありますが、
「あべのQ’s(キューズ)モール」→「四天王寺」→「日本橋ジョーシンデンキ」
と、普段普通に買い物に行くような施設で停まるようだったので、運賃が安ければ利用しようと思ったんです。
そこは観光地周遊バスなので1日乗り放題で3500円くらいでして、観光には良さそうだけど買い物行くだけには使えないことが判明したのですが。
まあ歩いていけるっちゃいけるので散歩がてら行きますかね。