ローソン行ったらこんなん売ってた。
島津十字(パケ写真右真ん中あたり)が載ってたから条件反射で買ってしまったよ。
ちょwwwおまwww
織田信長の家臣なんて、キュウリの切り口が木瓜紋に似てるからって食べなかったってハナシなのに。
(ソース不明。信長のシェフかもしれん)
エースって「エースコイン」じゃなかったっけ。古銭の絵柄のやつ。
味はそのままエースコインです。
ちょっと懐かしい感じの素朴な味よね。
しかし、長曾我部の紋なんてよくビスケットにしようと思ったなw
実際のビスケット見たら簡略化されててもただのデコボコにしか見えないわw
(パッケージの写真にも載ってる)
長曾我部食ったった。島津十字も食べたけどな。
まだ全部食べてないので出て来てないけど、三成の紋がちゃんとビスケットになってるのかどうか心配でなりませんw