祝☆初幻覚w | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

念の為に最初に書いておきますが、薬が悪いわけではなく、あくまで私の使用方法が悪いだけです。

 

では。

うつになってかれこれ2年。

ずっと睡眠薬のマイスリーを飲んでますが、最近ちょっと効きが悪くなってきてまして。

最初の頃は服用後15分くらいで問答無用に強制終了のごとく眠りに落ちてました。

が、最近では服用後、いつまでも眠くならないので調子に乗ってゲームとかしてました。

 

睡眠薬は眠くさせるものですが、PCやスマホのゲームは眠れなくする作用があります。

更に覚醒作用のあるタバコまで吸ってやがるんですから、そりゃ薬の効き目も悪くなるでしょうともw

 

「もう寝なきゃなあ。でも薬全く効いてこないなあ。」などと長時間(1時間くらい)ゲームしてて、ふと玄関のほうを見たんです。

玄関側は灯りをつけてないのでかなり薄暗いんですが、玄関にのれん替わりに掛けてあるワンピース(アニメ)のタペストリーの絵が動いてるように見えまして。

 

クーラーはつけてたので「風???」と思ったんですが、揺れる動きじゃなくて、まずはキャラの手が動いてるように見えました。

「は?Σ(・ω・;|||」と思ってじーっと見てると、キャラの後ろにもう一人、いないはずの人物が立っていて、こちらに向かって手を伸ばしてきます。(無論動いてる)

「はい???」てな感じですね。

 

とりあえず、元の絵にはその人物がいないのは判ってますし、タペストリーの絵が動くわけない、というのも理解できます。

て、ことは、これ幻覚じゃね?www貴重な体験してるぜベイベ♪と楽しくなってきて、しばらくずっと見つめてたんですが、ずっと見てるとなぜか「あれ?これ、ヒト?実は生身の人間がいる?」とか、有り得ないと判ってるのに不安になるんですよ。

幽霊なら別に怖くないですが、生身の人間だったら怖いよね、とか思い始め、「いやいや、人間だったらとっくに金銭の要求とかしてるって。これただの幻覚だから!」とか自分に言い聞かせる始末w

 

灯りをつけて絵の傍に寄ると動いてないし人も居ない。

と、判ってても灯りを消して離れるとまた見えるんですw

さすがにちょっと怖くなって布団に入ったんですが。

 

これで学習したので、薬を飲んだらすぐ布団に入るようになりました。