一応、安否確認ってことで。
(私、被害らしい被害がほとんどなかったのでちょっとノーテンキで不謹慎ですが、申し訳ありません。)
地震、けっこう揺れました。
一瞬、阪神淡路大震災を思い出させるほどの揺れでしたが、あの時ほど長く揺れなかったので「あうぁ?!」と叫んだだけで終わりました。
つか。
寝てました!(注:朝7:58)
寝てたっていうか、「あーあと5分ー……Zzz」という状態でした。
8:25頃家を出れば仕事には間に合うので、けっこうギリギリまで寝てるんです。
地震の起き始めは「う?地震だと?もうちょい寝かせろや…」
数秒で本格的な揺れになって「あうぁ?!」とちょっと叫び、慌ててベッドから飛び降りて、真っ先にやったのは電気ポットのコードを抜くこと…。
中にお湯が入っている時点で倒れてきたら火傷するだろうに、若干パニクってましたかねw
被害としては、ケースに入れてなかったフィギュアが倒れてきた程度だったので不安は特になかったんですが、怖かったのはそのあと、道路を歩いて出勤するほうがよっぽど怖かったです。
揺り返しが来た時、道路で電柱とかの下敷きになったりしたらどう頑張っても怪我は免れないですからね。
誰しもがそう感じてたのか、すれ違う人全員が携帯を握りしめて歩いててちょっと笑ったw
一応覚悟して会社に行きましたが、やっぱり誰も来てないw
徒歩や自転車で来れた近所のやつ数名のみが居るだけで
「ちょwwwこれww仕事できる環境じゃねえwww」と逆に笑える状況。
逆に、電車等で通勤途中だった人のほうが大変だったみたいです。
地震が起きた直後、最寄駅で強制的に降ろされたそうで。
「ちょ!こんなトコで降ろされても、家に戻るも会社行くもできない!」て状況だったそうで。
「タクシーも全然捕まらないし!2時間くらいかけて歩いて来た!」って人も居ました。
ワタシ的に一番辛かったのは、家も会社もエレベータが止まってたこと……。
家も会社もそこそこ上層階なのよ……。
絶対明日筋肉痛よ。絶対。
明日はちゃんと動いておくれ……。(切実)