ちょっと涼しくなったかな? | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

気が付くと9月でした…。

こないだまでカレンダー通りの出勤だったんですが、最近になってまたシフト勤務に戻りました。

シフト勤務って曜日の感覚、なくなっちゃうね…。

 

で、肩こり腰痛がひどくなってきたので、マッサージ屋じゃなく、ちゃんとした整骨院にかかるようにしました。

あまりにもひどすぎて2、3日おきに通院を余儀なくされております。

が、予約を取っても時間通りに行けないのがコールセンターの悲しいところ。

お客さんの対応が長引くと「時間だから電話切ります」なんて言えないからイヤでも残業になっちゃうんだよね。

定時は6時なので6時半に予約取ったら、その日に限って最後の客で長引くw

しゃーなし次の予約で7時半に取ったら、なぜか狙ったように最後の客で長引くw

誰が最後の客で1時間以上かかると思うのよ。

それで次は余裕持って8時に取ったら、その日に限って素直に6時で終われるw

2時間もどないせえとwww

 

というわけで。(長い前置きだったらしい)

もう平日に休みをもらえるわけですから、休みの日に全部の医者の予約をまとめてみたw

それが今日。

 

予定としては。

予約はしてないけど午前中に内科、昼1時から整骨、前から予約入れてて動かしようがなかったので6時半から心療内科、のつもりでした。

 

現実。

10時起床。そこからなぜかゲームを始めるw

(予約してないし、内科は次でいいかー)

→気が付くと12時。

え!風呂入らないと!!!

(長風呂なので1時間かかります)

え!家から整骨院まで徒歩15分かかるんだけど?!

髪乾かすのに10分はかかるから、風呂の時間を30分くらいに切り上げなきゃだ?!

→風呂の中に時計がないので、自分では10分くらいで切り上げたつもりがたっぷり40分入ってたw

え!ちょ!5分で髪…乾くわきゃねええええ!

→遅刻w

直接の原因は風呂だけど、実質ゲームしてたせいで遅れたわけで。

 

整骨が終わって昼ご飯を食べたりしてるとすっかり3時頃。

6時半の心療内科の予約時間まではネカフェでw(恒例行事)

おお♪けっこう新刊出てるじゃーん♪

→気が付くと6時25分でした…。

ネカフェから病院まで徒歩10分。

またしても遅刻w

 

ゲームしてましたー。漫画読んでましたー。

で遅刻って小学生かwwww

 

ネカフェに行く前にお菓子を仕込んでおこうと店を探してました。

お菓子を買おうと思ったらコンビニくらいしかありません。

と、思い込んでました。

整骨院最寄りの天王寺駅で「コンビニじゃ高いし、お菓子売ってそうなとこ、ないかなー。」と地下街に入ったら。

 

カルディファーム発見!!!

…カルディのお菓子はコンビニより高いけど、輸入菓子は好きだから別腹です。(イミフ?)

でもね。

この時期にカルディなんて行ったらこうなるのは当たり前だったよ…。

 

ジャケ買いならぬパケ買いwww

(光っちゃってるけど、版権デ●●ズニーだから、ちゃんと写ってないほうが良いかもしれぬ)

中身は多分、去年も買ったアレなんだけど、なぜか今年はこんなパッケージになってました。

チッ●スターみたいなマッシュポテトを薄く成型してオーブンで焼いた的なヤツです。

ふつうのポテトチップスと同じくらいの容量のくせに350円もしやがったw

去年こんなに高かったかなあ?版権代上乗せしてる?

 

ハロウィン特集的なコーナーが作られてたんですよね。

ほら。HELLOWEENもナイトメア…も大好きなんで、こういうコーナーには吸い寄せられちゃうわけですよ。

まるで××ホイホイですな。

まあ他のハロウィン的なお菓子は我慢して、代わりにボンヌママンのラズベリータルトやらコンビニでは買えないお菓子をいくつか買ってホクホクしながら店を出たら…。

そこから徒歩3分くらいのところにまるしげ(お菓子専門店)がありました…。

いや、すっかり忘れてたの。

千日前日本橋駅に店があるのは知ってたけど、最近天王寺にもできたんですわ。

そーいや「オープンしました」ってチラシ入ってたわー…と茫然w

まあ、ちょっとお高めの輸入菓子買ったあとなので、もういいか、とは思ったんですけども。

 

つかよ。

2日おきに整骨通ってて病院代けっこうハンパないのに、輸入菓子なんて贅沢してたらいかんだろう…。