柔軟剤の愚痴 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

これ…捨てたろか…

 

1人暮らしを始めた2015年5月から、柔軟剤はレノアプラスを使ってました。

友人が「レノアハピネスの期間限定のやつ、いい匂いやで」とか勧めてくれてたまに換えることはありましたけど、基本はレノアプラス。

いや別に、レノアが特に気に入ってたとかじゃないんですけどね。
私はジプシーするのが面倒なので、だいたい同じものを続けて買います。

 

で。

レノアプラスがリニューアルしてレノア本格消臭、てやつになったわけですよ。

別に、これまでも特に気に入って使ってたわけじゃないし、ものすごくいいとか思ってたわけでもないし、多少リニューアルしたからってそう大して違いもないだろ、と思ってました。

ええ。思ってました。

 

別物やないかい…。

 

私、柔軟剤には柔らかくなる、とか静電気を抑える、という効果を期待しています。

香りとか消臭とかはおまけくらいの気分です。

が、レノアは香り付け用のビーズが別売りで販売されるほどですし、香り重視なんでしょうかね。

リニューアルしたレノア、めっさ香りが強い、てか臭い…。

乾いた洗濯物を触っただけで香りが手につくとかどれだけ強力なのよ。

あと、乾いてるのにベタベタするのも気持ち悪いのよ。

もうマジでやだ…。

 

とりあえず1本使い切るまでは我慢、と思ってたんですが、これマジでダメくさい。

タオルに使ったら水分をまったく吸わなくなった…。

 

あんまり香りが嫌なので試しに柔軟剤使わずに洗濯したんですけど、柔軟剤なしのタオルと比べると一目瞭然で吸水率が違います。

ぶっちゃけ、第一目的である「柔らかくなる」が全然効果なしなのでブチ切れましたw

柔軟剤なしのタオルと柔らかさ、全く違わないんだもん…。

(同じ日に買った同じ種類のタオルで比較)

 

ということで、レノア本格消臭は廃棄決定。

もともとお試しサイズで少な目だし、そんな高価なものでもないので惜しくはないんですが…。

どうやって捨てたらいいんだ?!

調子に乗ってフレッシュグリーン、リラックスアロマフルーティーソープと2種類買っちまったんだが…。

(フレッシュグリーン未使用)

 

某掲示板だと気に入らない柔軟剤の処分方法として、

「トイレや風呂の掃除に使う」(界面活性剤が入ってるので使用可能です)

てのがあったんだけど、トイレにあの香りが充満するとかマジ勘弁。

本気で捨てる場合は

「食用油と同じように、紙やスポンジに吸わせて捨てる」

だって。

…めんどくせぇぇぇぇ!!!

(注:そのまま下水道に流しちゃダメよ。ドロドロしてるから排水管詰まるよ。)

 

でも、けっこうな量残ってるし、油用の吸わせて捨てるやつ使うしかないかな。

ネットバザー(メルカリとか)で売るって方法も書いてたけど、そのほうが面倒だしな。

 

土曜日のゴミの日まで少し悩んでみますw

 

1/27 10:40追記&修正

もう考えるのも面倒だから捨てることにしました。

意外と残りが多かったため、油吸わせて捨てるスポンジっぽいの3個も使った…。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

使ってなかったフレッシュグリーンは蓋開けた時はそんなにひどい匂いではなかったので1回くらいは使ってみようかと思います。