本日3度目の更新。
よほど暇らしい。
大晦日。
ダウンタウンの「笑ってはいけない」を見つつ、爆笑。
うん。これね。けっこう一般的には普通のことなんでしょうけど、私にとっては割と初めてのことです。
てか、お笑い見て笑うことってほとんどなかったんですよ。
うーん。なんつーか、感情があまり動かなかったっていうか、マイナス方面には動くけどプラス方面にはあまり動かなかったんです。
怒る、泣くはあるけど笑う喜ぶは控えめだったっていうか。
そもそもずっと病気だったのかもしれませんね。
小さい頃から泣くと叱られたので、声を上げて泣いたことなんて無かったもんなー。
知らず知らず感情を抑制してたのかもしれません。
前まで何見てもつまんねーなーと思ってたのに、今は何見ても可笑しい。
いいこと、かな?
元日。
昼過ぎ、ようやく近所の「安居神社」にお参りに行きました。
初詣です。
少彦名に会いに行けるってんでテンパりすぎました。
知ってたのに裏口から入りました。ここでまず失敗。(正門から入りましょう)
裏口から入ったので手水舎が目に入りませんでした。
(正門から入れば参道に必ずあります)
そのままお参りしちゃいました。
しかも一礼はかろうじてしたものの、賽銭、そして鈴を鳴らす、と順番が逆に。
その時すでに失敗には気づいてたので「うわー!すんません!!」と謝ってばかりで何も願いなんてしてないw
そもそも会いに行っただけなのでお願い事なんてどうでもいいんですけどね。
そして、お参りが終わったあと、手水舎に気づくw
あとから手を洗っても遅いっつーのwと思いながらもお清め。
最後にもう一度、手水舎の前から神殿にお詫びの一礼www
ほんますんませんwwwww
普段から行ってないからいざという時にテンパるんです。
思ってたよりずっと小さめの神社だったので、今度から日常的にお参りしようと思いました…。
(小さい頃に近所にあった伊邪那岐神社のほうがよっぽどでかかった)
明日以降の予定。
ロード・エルメロイ2世の事件簿5巻が12/31に発売になっているので買いに行く予定ですが。
最初、「とらのあな」で買おうと思ってたんです。
ここだと定価で買えますから。
(型月のオリジナルレーベル発行の本なので同人誌扱いです。
正規扱い店以外だとプレミア価格で倍以上になることもあります。)
で、「とらのあな」が元日に開いてるかどうかを確認しようとサイトを見てました。
… … …
あああああ!じ…地雷が埋め込まれてるぅぅっぅ!!!!
「DRIFTERS Blueray Box とらのあな特装版」…。
しかも、行こうと思ってた店舗に在庫あるじゃん!
危険!現物見たら買うてまう!
アニメ別に好きじゃない!
でも特装版についてる抽選券で豊さんのフィギュア当たるかもって!
いや絶対当たらんって!それなら普通にフィギュア買ったほうが早いって!
でも限定版とか弱いのよね。
とか、ちょっとパニック気味wwwww
うわーどうしよう…と思ってたんですが、よくよく見るとアニメイトでも扱ってんじゃん。
うちの近所のアニメイトは広すぎて逆に他の物まで見る余裕がないので、こちらのほうが安全圏です。
アニメイトで買おう、と決意しましたが、アニメイトって初売り4日なのな…。
今時3が日休むとかすごい店だな…。
というわけで、4日まで自宅警備です。
松の内明けないとネカフェも料金高いしなー…。