Driftersがいよいよアツい!
今期一番楽しみかもしれません。
相変わらず豊(トヨ)さん何言ってるか分からんけどw
登場人物中、敵方よりも豊さんたち日本人がかなりバーサクってるのが気になりますがwそこがイイ!
豊さん、ジャンヌオルタより全然ヤバいやろwww
(注:本作に出てくる火を操るジャンヌのことね。個人的にはこの声優さんの芝居がいまいち物足りなかったが、なにか設定的にあるのだろうか。もっとキレようぜええええ。)
キッドとか冷静すぎだしローマ勢に至っては老害…おほんうぉっほん!
もう見ながら、「うぉーーー!重装歩兵キターーーーーーーーッ!!」とか訳分からんところで興奮してみたりwww
なんか久しぶりに島津魂に火が付いたかもwww
…あ…興奮しすぎて意味不明ですねw
エルフやドワーフが居るような王道ファンタジー異世界に飛ばされた島津豊久、織田信長、那須与一ら、時代や国ごっちゃ混ぜの英雄たちが、大義名分なく己が私欲のためだけに泥仕合!
こちら側は島津鬼子(鬼子って「バケモノ」って意味ね。決して誉め言葉じゃないんだぜ。)を体現したような豊さんをカシラに、頃して頃して頃しまくります!
豪快すぎワロタ!www
敵方はどうやら全員バーサーカークラスで召喚されている様子。
でも天然バーサーカーの豊さんには敵わなかった!!!
いやもう、ごちゃごちゃした理由とかなくて、豊さんなりのコトワリがあって、けっこう頃しまくってるけどイヤじゃない、どころか爽快なんです。
一本筋が通っているのでエルフやらが仲間になっていくのも納得。
ぶっちゃけ、絵は原作のほうがきれいで好きなんですけど、やっぱ声の演技があるのがいいですよね。
信長、好きになりそう♪あ、いや、史実の信長も好きだが。
ああああかっけええええええ!!!!
「薩摩ん兵児(「さつまんへご」で合ってるよね?)で血迷うとらんもんは一人もおらんどぉ」
たまらん!かっけえええええええ!!!
(冷静に「どこが?」とか聞いたらダメよ。ツッコむなら「何回同じの見てんの?」だからね。)
敵のカシラの正体は不明。めっさ気になってググったらネタバレくらってしまったw
あと、アツいのは「ALL OUT!!」。
最初は「なんじゃこの絵。個性的にもほどがある」とか思ってたんですが、めっさアツいですな。
ダリューン…もとい、赤山カッコよすぎ!
とりあえず最近ダリューン出すぎやろ。カッコよすぎて鼻血吹くわ。
なんだろう。別に声がダリューンだからハマったわけじゃないはず。
久しぶりにスポ根らしいスポ根、見ましたね。
ラグビーものです。
ラグビーのルール分からないので話の展開にはさっぱりついていけてませんが、弱小ラグビー部がアツい想いだけで成長する話のようです。
スポ根と言えば…あ、なんかちょっと「根」とは違うかもしれないけど、「DAYS」も好きですよ。
世界一ヌルいサッカー漫画とか言ったら失礼か?
第一話を見た時にあんまりにも意味不明だったので原作を最初3話分くらいだけ読んだんです。
これに関しては原作のほうが好きですね。
風間くんはこれくらい変人のほうがいいと思うんだが…。
二期に入ってよけいに風間×つくしカプみたいな扱いが見えてキモイ…。
まあ、見てる私も「ギャアアア!小野Dィィィ!」とか言いながら見てるから同罪だけども…。
話の内容は「走り込みしかしてないのにいきなり上手くなるかぁヴォケぇ!」ってツッコミどころ満載なため、サッカー漫画として見ていたら違和感あるかも。
だから風間くんがド変人で笑い取ってギャグマンガとして見るほうが面白いと思います。
…と思って見てるんですけど…。
だって高校で初めてサッカー始めて、超名門校でいきなりスタメンになるとか有り得んやろ…。
これ真っ当なサッカー漫画として見てたらイラっとする…。
そして毎週楽しみにしてるのはデジ…アプモンもですよ。
アストラ&ミュージモンが超お気に入り。
つかミュージモン可愛いすぎて鼻血吹いた♪
ぬいぐるみとか売ってないかしら。
あ…ゲームももう発売されたんだっけ。…ま、いっか…。
ミュージモンの声の人、好き♪
そして実は今期一番楽しみにしてたのは、Driftersと肩を並べて「精霊の守り人(再放送)」だったり…。
やっぱアニメ、いいわぁ。
実写のほうも頑張って見ようとは思ったんですが、15分で力尽きた…。(´;ω;`)ウゥゥ
一応第一話は最後まで見たんですが、第一話は全部のハナシのダイジェストみたいになってて「そんな簡単にハナシ進まんて…」と絶句。
第二話から本編始まる的な感じでしたが、同じのをまた最初から見せられる気分でイラ…
やっぱゴリゴリファンタジーを実写でやるのは無理あるって…。
というわけでアニメです。
1回全部見てるんだけど、何回見てもドキドキしますね。
1年くらい放送してた気がしてましたが、たった26話なんですね。
すごいスケールの大きい話です。
ちょっと原作も読みたいと思うのだけど、実はアニメ見てても人名とか国名覚えられないくらいだから文字だとよけい自信ないのだが…。
入院のお祝い(?)に大人買いしようかなぁ…。