春日神社 (高取町松山)
大和国高市郡
奈良県高市郡高取町松山204
(境内に駐車可、または社前道路に停め置き可)
■祭神
天津児屋根命
高取町の南端近くの「弁天山」北側尾根から麓にかけて位置する高取町「松山」。その北側麓の小集落外れに鎮座する社。村の面積は広いが人口200人余り、50世帯超の過疎地。
当社に関する資料は見当たらず、創建年代等詳細は不明。集落内にはもう一社、菅原神社が鎮座()。山中の小社であり現在も奉斎されている様子が見受けられないため、当社が村の鎮守社となっているように思います。
なお「松山」集落の東隣の「吉備」にも春日神社が鎮座、高取町は特に春日社の社領となっていた地が多いように思います。

当日は参道の改修工事が行われていました。作業員は休憩中でしたが、参拝の支障とならないようお気遣い頂きました。


ご本殿の左側(向かって右側)に境内社が2社あるようです。

ご本殿の右側(向かって左側)に境内社が2社あるようです。
*誤字・脱字・誤記等無きよう努めますが、もし発見されました際はご指摘頂けますとさいわいです。