伏山神社


河内国錦部郡
大阪府富田林市伏山2-1
(P無し、近隣停め置き不可)

■祭神
建早素戔嗚命


河内国錦部郡(現在の富田林市)の西端、丹比郡(後に丹南郡、紀記現在の大阪狭山市)との境にある丘陵地「伏山」の頂に鎮座する社。
◎当地は江戸初期に開墾され、「伏山新田」と称されていたとのこと。開墾当時に創建されたとみられますが、詳細は不明。
◎元々は錦織神社の氏子地区でありご祭神も同じことから、そちらからの分祀であろうかと思われます。明治四十一年にその錦織神社に合祀されるものの、大正十五年に復社。旧社地は西側に少し下った伏山小学校の辺りだと伝わっているようです。



西側麓に社号標があり参道が始まります。集落はさらに西側麓。

100m足らずで鳥居。向かって左側は伏山幼稚園。この少し手前に伏山小学校の裏門があり、春休み中だったので門前に車を停め置きできました。

鳥居からさらに50m余り登ります。


境内社の写真は撮り忘れました。左手に写っているのが伏山小学校。



*誤字・脱字・誤記等無きよう努めますが、もし発見されました際はご指摘頂けますとさいわいです。