金龍大神 (和歌山市岩橋)
紀伊国名草郡
■祭神
金龍大神
「岩橋(いわせ)千塚古墳群」で知られる「岩橋山」塊内に鎮座する社。標高は150mほど、当社は70m辺りかと思われます。
創建由緒等に関する資料は見当たらず詳細は不明。雨乞いが行われた社でしょうか。或いは麓に地蔵堂といった仏教施設があり、古くからの登拝道が形成され、修験者たちが祀った社なのかもしれません。
山中には他に銀龍・白龍・黒龍も鎮座しているとの情報もあります(いずれも未参拝)。


当社は青星印で示した辺り。
■資料館経由コース … Pから資料館まで徒歩10分ほど、資料館から最短コースで30分程度の登拝が必要。
■地蔵堂コース … 15~20分の登拝が必要(ネット資料による)

向かって左奥に見える赤い祠は仏教関連のもの。

ご本殿の向かって右下には七福神像が据えられています。
*誤字・脱字・誤記等無きよう努めますが、もし発見されました際はご指摘頂けますとさいわいです。