飛瀧神社 (伊賀市腰山)
(ひりゅうじんじゃ)


伊賀国伊賀郡
三重県伊賀市腰山上出837
(P無し、駐車は下部写真参照)

■祭神
速玉男神
大日孁貴命
[合祀] 護国の英霊



伊賀市南東部の山あいの地、「腰山」の山腹に鎮座する社。「川上川」沿いに営まれる、わずか30軒程度の山村集落。標高は400m足らず。
創建由緒等は伝わっていないようです。地区の氏神であるとのこと。現存する最古のものは延宝八年(1680年)の石灯籠銘。かつて「熊野飛瀧権現」と称されていたのが、明治に改称され村社に列格。ところが西2kmほどの種生神社(未参拝)に合祀。戦後に復社したもよう。
周囲を見渡すも瀧らしきものは見当たらず、この500mほどの低山(標高差は100mほど)ではあるようにも思えません。どうやら瀧に関連付けて勧請してきたのではなさそうです。なお背後の山中の薮中には愛宕神社の小祠が鎮まっているようです。


車はここから50mほど先の伊賀コリドールロードの道端に停め置きました。

種生神社に合祀中に建てられたようです。